指導力の向上を目指して

画像1 画像1
11月29日(月)の5校時、3年生の道徳の授業を教職員が参観しました。そして、放課後、その授業をもとに話し合い・勉強会を行いました。これは私たち教職員の指導力の向上を目指した取り組みです。

今回の授業を通して、子どもたちが道徳的価値について深く考えることができるための指導の在り方を確認したり、学び合ったりしました。

今後もそんな取り組みを通して、教職員の指導力を向上させ子どもたちの学力の定着・向上につなげていきます。
画像2 画像2

学力ぐんぐんコーナー

画像1 画像1
児童の学習意欲・意識を喚起することねらい桜山小学校の2階には「学力ぐんぐんコーナー」を設けています。
今は、子どもたちの自主学習ノートや11月の学習目標「めざせ計算はかせ」に係わる掲示がしてあります。

学習参観で来校の際は、「学力ぐんぐんコーナー」も是非ご覧ください。
「学力ぐんぐんコーナー」は、中央階段を南側に上がった2階正面にあります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種お知らせ

学力向上

外国語活動・外国語

学校評価