5月29日 作品<さくら学級>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さくら学級には、1枚の紙からいろいろなものを作り出す名人がいます。
折り方を自分で考えて昆虫を折りあげたり、設計図は頭の中で考えて段ボールから物を作ったり。
あまりに精巧にできているので驚きました。本人の許可を得て、掲載しました。ご覧いただけると幸いです。

5月23日 授業の様子<つくし・さくら学級>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各クラスでそれぞれの課題について一生懸命取り組むことができました。
タブレットを使って学習をすすめる子、教科書を一生懸命読んでいる子、具体物を使って算数の学習をすすめる子等々、一人一人の学習進度にあわせて取り組んでいました。
初めての習字に挑戦している子もいました。

5月10日 授業の様子<つくし・さくら学級>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年別授業を行いました。
さくら1組では英語を、2組・3組ではそれぞれの課題を行いました。
一人一人が自分のやることをしっかりと考えながら取り組んでいる様子に感心しました。また、英語は、ALTの先生と一緒にゲームをしたりして楽しく活動を行いました。

5月8日 花壇の様子<つくし学級>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
つくし学級では、花壇に花や野菜を植え、日々、世話をしています。
いつもきれいに整えられた花壇を見ると、心が癒されます。
早い段階で植えたジャガイモの花が咲いていました。また、次に植える苗づくりも順調に進んでいます。
ご来校の際には、ぜひご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 1年心臓検診9:30
6/3 クラブ
救急救命講習会
職員研修日
保健
5/29 内科検診ゆうあい,1,5,6年