校内研修

今年度の『校内研修』のまとめで、
各学年教職員の代表が
「成果」と「課題」等の発表を行いました。

教職員も学習の日々です。
画像1 画像1

【児童生徒会】

児童生徒会役員でお花の飾り作りを行いました。みんなで作ることで、あっという間にたくさんのお花が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パソコン・タブレット研修

職員研修で、
『パソコン・タブレット研修』を実施し、
今回は「Googleフォーム」を使ったアンケート作成について、
研修を行いました。

今後、様々な場面で活用していく予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

【児童生徒会】パンジーを植えました!

児童生徒会役員でパンジーの苗を植えました。児童生徒会役員の子どもたちは、1学期に植えた花にも毎日水やりをしてくれました。パンジーも大切に育てていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【児童生徒会活動】後期児童生徒会役員が決まりました2

画像1 画像1 画像2 画像2
写真の続きです。

【児童生徒会活動】後期児童生徒会役員が決まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月の下旬に児童生徒会役員選挙が行われました。10月6日には役員の任命式を行い、校長先生から任命書を授与していただきました。学校の代表として、人権週間等の行事で活躍して欲しいと思います。

【児童生徒会活動】花の種をまきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昼休みを利用して、児童生徒会の役員と有志の児童生徒で花の種をまきました。児童生徒会役員で水やりをし、育てていきたいと思います。花いっぱいの高特になるといいです♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種お知らせ

給食献立

給食だより

治癒証明書

新型コロナウィルス対応関連