【児童生徒会】任命式を行いました。No.2

画像1 画像1 画像2 画像2
 任命式の続きです。

【児童生徒会】任命式を行いました。No.1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10日(火)に児童生徒会役員の任命式を行いました。校長先生より任命書をいただきました。学校の代表として頑張るようお話もいただきました。これからの児童生徒会活動を頑張ってほしいと思います。

OJT研修(iPad研修)

職員のOJT研修で、
「iPad研修」(imovieの基本操作)を実施しました。

子どもたちへの
教育活動に生かしていきます。

画像1 画像1 画像2 画像2

【職員作業】校庭や駐車場の除草作業を行いました。

 28日の午前中、職員で除草作業を行いました。2学期の開始に向け準備をしています。残りの夏休み、元気に過ごして、9/1に学校で会いましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

【児童生徒会】花が咲きました!

画像1 画像1
 5月にまいた花の種ですが、児童生徒会役員が毎日水やりをしてくれたおかげで、花を咲かせることができました。暑さに負けず花を咲かせることができよかったです。

【児童生徒会】七夕集会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6日(木)に小学部、中学部それぞれで七夕集会を行いました。各学級の願い事を発表したり、『たなばたさま』を歌ったりして楽しい時間が過ごせました。校長先生からは、学校の願いごとについてのお話をしていただきました。みんなの願い事が叶いますように…

【児童生徒会】七夕集会の準備をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月6日に小学部、中学部、それぞれで七夕集会を行います。その一環として七夕飾りを貼る画用紙を児童生徒会で準備しました。児童生徒会役員として、しっかり仕事に取り組めています!

【児童生徒会】花の種をまきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 30日(火)に有志の児童生徒で花の種をまきました。児童生徒会役員を中心に水やりをして、花いっぱいのたかとくにしていきたいと思います。

【児童生徒会】新入生歓迎会を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 16日(火)に小学部集会として新入生歓迎会を行いました。児童会役員の児童は司会や開会・閉会の挨拶を担当しました。事前の練習も頑張ってくれ、大変立派に担当の仕事を行うことができました。
 1年生も一人一人が立派に返事をすることができました。集会の最後には小学部のみんなでジャンボリミッキーを踊りました。たかとくの仲間として、みんなで仲良く過ごせるといいです♪

令和5年度 入学式

画像1 画像1
令和5年4月7日(金)
小学部:10:45〜11:00(受付 10:20〜10:35)
中学部:14:00〜14:15(受付 13:40〜13:55)

*保護者の皆様、ご不明な点がありましたらお問い合わせください。

令和5年度 新任式・始業式

令和5年4月7日(金)
中2〜3年 9:20〜9:30
小2〜6年 9:40〜9:50
*登校時刻は通常通りです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31