野菜を育てよう(小学部1年)

 先日植えた野菜の苗が、元気に大きく育っています。成長の様子を観察しながら、みんなで水やりを頑張っています。実がなるのが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

砂で遊ぼう(小学部1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 砂遊びをしました。砂場に入ると、足や手で砂の感触をたしかめていました。シャベルやコップ、魚の型などの道具を使って、おままごとをしたり型抜きをしたりして、思い思いの遊びを展開して、楽しんでいる様子でした。また、教室でキネティックサンドを使った砂遊びもしました。砂場の砂とはまた違った感触を味わっていました。砂がまとまりやすいので、うまく型抜きができるのがうれしそうでした。今後もまだ砂遊びの学習は続くので、遊びの幅が広がり、楽しめるといいと思います。

音楽(小学部1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽では、リズムのよい曲に合わせて元気に体を動かしています。どの子も動きが上手になってきました。

体育(小学部1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学して1ヶ月が経ち、小学部の1年生もいろいろな活動に慣れてきました。体育では5月25日の体育参観に向けて練習が始まり、みんな元気に楽しく取り組んでいます。

小学部2年 野菜を育てよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 とても良い天気の中、みんなで野菜の苗を植えました。

 植えた野菜は、 ナス
         ミニトマト
         キュウリ
         ピーマン
         オクラ の5つです。

 一人ひとつずつ植えました。

「収穫が楽しみ」という声がたくさん聞こえる

とても楽しい時間でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31