音楽の様子(小学部2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期が始まってしばらく経ちました。音楽では「やきいもグーチーパー」や「とんぼのめがね」など季節を感じる曲を、リズムに合わせたり聞いたりしています。
これから学習発表に向けて練習していきます。

そうじの時間(小学部1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
木曜日の午後はそうじの時間です。皆で協力して掃除機をかけたり、モップで水拭きをしたりして教室と廊下をきれいにしました。
子どもたちは毎週、そうじの時間を楽しみにしています。そうじが終わりに近づくと、「まだやりたーい!」との声が挙がっていました。

砂遊びが始まりました(小学部2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期が始まりました。2年生は砂遊びが始まり、外で砂遊びをする他に、室内で使えるキネティックサンドという不思議な質感の砂を使い、砂遊びをしています。

図工でスタンプをしました。(小学部1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の学習では、水色の画用紙に茶色と白、黒の絵の具を混ぜてスタンプを押しました。この画用紙にお花紙を貼って海藻、手形にシールを貼って魚、カニなどを作ります。制作が進むにつれて賑やかな海の絵になる予定です。楽しく制作活動に取り組み、素敵な作品になるといいですね。

小学部1年 のりものであそぼう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育館で「のりものであそぼう」の学習をしました。活動前には、みんな並べられた乗り物にとても興味をもって見ていました。活動が始まると、好きな乗り物を選んでうれしそうに乗っていました。途中で違う種類の乗り物に乗り換えたり、友達と一緒に乗って教師に引っ張ってもらったりと、初めての乗り物遊びを思い思いに楽しんでいる様子が見られました。「またやりたい」と次回の乗り物遊びを楽しみにしている声も聞かれました。

2学期も頑張りましょう!(小学部1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
長い夏休みが終わり、今週からは体育や音楽の学習が始まりました。
体育では跳ぶ運動、音楽では音階楽器の演奏に楽しく取り組んでいます。
まだまだ暑い日が続きますが、2学期もみんなで元気に頑張りましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31