買い物学習を行いました【小学部4年】

画像1 画像1
画像2 画像2
中学部2年生と一緒に買い物学習を行いました。中学部2年生が店員役として、巾着を売ったり、レジを担当したりしてくれました。4年生は、カゴを持って巾着を選んだり、お金を払ったりすることができました。「お願いします」や「ありがとう」を店員さんに伝えて、上手に買い物をすることができました。

楽しいプール2(小学部3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
浮き輪の使い方にも慣れてきました。

楽しいプール1(小学部3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
それぞれに合ったプールで、楽しく活動しています。みんな良い笑顔です!

【小学部3年】プール遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
暑い日が続いている中ですが、子どもたちはプールで楽しく過ごしています!
浮き輪につかまって浮いたり、くるっと回ったりして、新しい活動にも楽しく取り組んでいます。

野菜を収穫しています(小学部4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月に植えた野菜が収穫の時期になりました。毎日大きくなった野菜を、子どもたちは順番に持ち帰っています。「ここに大きいものがあるよ!」と気付く子もいて、収穫を楽しみにしているようです。

【小3年】交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生になって、初めての校外学習に行ってきました。
とても暑い中の活動でしたが、「青は歩く、赤は止まる」「右見て、左見て、右見て」の約束を守り、上手に歩くことができました!!

【小3年】交通安全教室の事前学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月22日に交通安全教室の事前学習を行いました。

はじめに動画で交通ルールの確認をしました。
次に、信号を見て渡る実践練習をしました。

動画で確認した約束を守って、上手に渡ることが
できた子が多くいました。

この調子で本番も頑張ろ〜〜〜〜!!!

【小学部4年】そとであそぼう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
久しぶりに校庭で元気いっぱい遊びました。乗り物やブランコ、ボール、鬼ごっこと時間いっぱい楽しみました。

小3 『きょりとって』

画像1 画像1
 この写真は、プレイルームで音楽をしている様子です。
 「からだを動かそう」で『きょりとって』という曲を使ってダンスをしています。「きょりとって〜♪ きょりとって〜♪ ここはちかすぎる〜♪」と体を動かしながらあわせて、ソーシャルディスタンスを勉強することができます。子どもたちは、様々な事を身に付けながらすくすくと成長しています。

プール(小学部3年)

画像1 画像1
プールでの学習が始まりました。

約束を確認してから、シャワーを浴びてプールに入りました。

きまりを守って楽しく活動することができました。

歯科保健指導(小学部4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歯科保健指導では歯科衛生士の方のはみがき指導が行われました。歯の大切さや歯磨きの仕方について学びました。毎日の歯磨きを丁寧にしていきたいですね。

『おとこのこ?おんなのこ?』(小学部3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プール学習が始まるにあたり、性に関する指導『おとこのこ?おんなのこ?』を行いました。体のつくりの違いについて話を聞いたり、自分や友達、先生達がどちらなのかを考えたりして、みんな真剣に学習することができました。

プールに入りました!(小学部4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9日(木)に待ちに待ったプールに入りました。子どもたちはずっと楽しみにしていたようで、準備もとても早くできました。また来週も楽しく入れるといいです♪

小学部3年 振り返りの学習

画像1 画像1
体育参観の振り返りの学習を行っています。
写真やイラストを切ったり貼ったりして、思い出を振り返りながら取り組めました。

【小学部4年】体育参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体操、かけっこ、玉入れとみんな一生懸命がんばりました。
たくさんの方に応援していただきありがとうございました。

【小学部3年】体育参観

画像1 画像1
体育参観が行われました!天候にも恵まれて良かったです。かけっこに玉入れなど練習の成果を発揮することができました。よく頑張りました!!

掃除に取り組んでいいます(小学部4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掃除機を上手に扱い、ゴミを見つけながらそうじができました。回数を重ねるごとに上手になってきています。教室がきれいになると気持ちがいいですね。

【小学部3年】さつまいも植えました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏野菜に続き、さつまいもを植えました。

事前指導として「さつまいも」の名前のマッチングや
なぞり書き、色塗りをしました。

一人1〜2本の苗を手にし、みんなやる気満々!!!
植える前に注意事項をしっかり聞いて上手に
植えることができました。

『おいしい おいもが できます よ〜に♪』



体育参観の練習を頑張っています(小学部3年)

画像1 画像1
来週行われる体育参観に向けて、練習を頑張っています。

かけっこは、初めてコーナーを回るコースを走ります。

玉入れは、練習を始めた頃に比べて、たくさん入るようになってきました。

体育参観の練習を頑張っています(小学部4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 26日(木)の体育参観に向けて、練習を行っています。練習を重ねていくうちに、玉入れの玉がたくさん入るようになるなど上達しています。子どもたちは気合い十分で練習に取り組んでいるので、本番が楽しみです♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種お知らせ

給食献立

給食だより

治癒証明書

新型コロナウィルス対応関連