【小3】 乗り物あそび

画像1 画像1 画像2 画像2
乗り物であそぼうの学習では、子どもたちが様々な乗り物に挑戦しています。
今週もルールを守りながら、楽しく活動できていました。

【小3】ほうせんか

画像1 画像1 画像2 画像2
ほうせんかの種まきをしました。子どもたちもそっと種を蒔いたり、土をいじったり、水をあげたり、楽しそうでした。花が咲くのが楽しみです。

【小3年】乗り物あそび

画像1 画像1
 火曜日に1,2組、水曜日に3,4組が乗り物あそびをしました。
活動が始まると目をキラキラさせて乗り物あそびを楽しんでいました。

【小学部4年】体育をがんばっています。

画像1 画像1 画像2 画像2
青空の広がる校庭で、学年全員で体育をしました。
体操・マラソン・かけっこ、と汗をかく程、一生懸命がんばっています。

小3 音楽の様子

画像1 画像1
 音楽は、一週間に2回行います。音楽室で2クラスで行い、教室でも授業を行います。写真は、教室での音楽の様子です。手遊びをしたり、楽器の演奏をしたりして楽しい時間を過ごします。

みんなで遊びました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生みんなで、校庭に出て遊びました。
乗り物やボール、ブランコなど、好きな遊びを自分で選んで、
楽しく遊びました。

おいしい給食(小学部3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生のみなさん、ご進級おめでとうございます。
今日は新学期になって2回目の給食でした。着替えや給食の準備が素早くでき、さすが3年生です。今年もおいしい給食をもりもり食べて、元気いっぱい頑張りましょう!

4年生が始まりました(小学部4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7日に新学期が始まりました。進級おめでとうございます。緊張した面持ちの子もいましたが新しいクラスにも慣れたようで、4年生についての話を聞いたり、朝の運動をしたり、元気に活動する姿が見られました。給食も始まり、初日からもりもり食べていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種お知らせ

給食献立

給食だより

治癒証明書

新型コロナウィルス対応関連