修了式・退任式

画像1 画像1
26日(火)令和5年度の修了式と退任式が執り行われました。1年生から3年生までの児童と4年生から6年生までの児童に分けていつも行います。校長先生のお話を聞いたり、お世話になった先生に花束を贈呈したりしました。拍手もしっかりできました。
画像2 画像2

おたのしみ会をしました。(小4)

本年度、最後の行事でおたのしみ会を行いました。
児童たちによる本年度の振り返りと頑張ったことの発表をして、頑張ったことについての表彰を受けました。
そのあとはビンゴゲームで盛り上がり、プレゼントを受け取って喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しみだった図書の時間(小学部4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎週楽しみにしていた図書の時間、4年生の子ども達はみんな図書の時間が大好きでした。12日(火)は4年生最後の図書の時間でした。借りていた本を返すと…その後一人ずつ感謝状を手渡してもらいました。本が大好きだった4年生、5年生になってもきっとたくさん本を読んでくれることでしょう。

校外学習〜北部公園〜(小学部3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学部3年生では、校外学習で北部公園に行ってきました。気温も暖かく、元気いっぱいに活動することができました。すべり台を滑ったり、アスレチックを登ったりしてみんなで楽しみました。3年生での活動も残り少なくなってきましたが、楽しい思い出を作ることができました。

英語学習をしました。(小学部3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月6日(水)にALTの先生が来校し一緒に英語学習をしました。果物や色を英語で表現してみたり、「Head,shoulders,kneeds and toes」で遊んだりし、最後にはみんなでジャンボリミッキーを楽しく踊りました。

おみせをひらこう(小学部4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月5日にチャレンジタイムでおみせをひらこうを行いました。子どもたちが店員さんとなり、お客さんにメモスタンドやおもちゃ、栞を売りました。この日のために子どもたちは商品やお店の飾り付けを作ったり、店員さんの練習を行ったりしてきました。当日は沢山のお客さんに来てもらい子どもたちも張り切って接客してくれました!終わった後も達成感いっぱいの様子が見られました。

授業の様子(小学部3年)

今週は、音楽の授業で2月の誕生日会を行いました。
みんなで「ハッピーバースディー♪」を歌い、
「おめでとう」とお祝いをしました。

そのあと、曲に合わせて、打楽器を鳴らしました。
リズム打ちが上達してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽を楽しんでいます♪(小学部4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月の音楽では鑑賞の教材として『くだものたろう』という曲を学習しました。自分のお面の果物が出てきたら、みんなの前に出て踊ります♪どの子もよく聴いていて、「はい!」と返事をしながら前に出る子もいます。4年生お気に入りの1曲です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31