凧揚げを楽しみました(小学部5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月26日(木)に凧揚げをしました。日差しもあり暖かい陽気の中、気持ちよく晴れた空に子ども達の凧が揚がっていました。風は弱めでしたが、みんな元気に走って凧揚げを楽しみました。

うさぎ(小学部5年)

画像1 画像1
図工で、今年の干支のうさぎを色花紙を使って作りました。

アイロンビーズ(小学部6年生)

『アイロンビース』での制作を
行っています。

中学部での「作業学習」に向け、
各学級で考えた内容の練習を始めています。


画像1 画像1 画像2 画像2

卒業式に向けて1(小学部6年生)

3月の『卒業式』に向け、
少しずつ準備を進めています。

体育の授業開始前に、
「卒業証書授与」の練習を始めました。

初めての体験ですが
繰り返し取り組んでいき、
立派に授与ができるよう頑張っています。

画像1 画像1 画像2 画像2

昔遊び(小学部6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
お正月に関係する『昔遊び』を行いました。

「福笑い」「こま」「けん玉」「たこあげ」等、
子どもたちは、
興味をもった遊びに取り組みました。

体育(小学部6年生)

校庭での「体育」では、
『大玉転がし』を行っています。

3色の大玉を両手を使って転がし、
コーンを回って元の位置にもどる活動です。

学級対抗のリレー形式で行う等、
子どもたちが楽しめるようにしています。

画像1 画像1 画像2 画像2

畑に種をまきました。 【小学部5年】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

だいこん、かぶ、水菜などの冬野菜の種をまきました。

収穫を楽しみに、水やりを頑張りたいと思います。

書き初め(小学部6年生)

『書き初め』を行いました。

子どもたちの作品を
各学級の廊下に掲示しました。

学年で1点、
高崎市小・中・特別支援学校「書き初め優秀作品展」に
出品しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3学期始業式(小学部6年生)

画像1 画像1
「3学期」が始まりました。

校長先生から、
6年生の「3学期」は『卒業』を迎える学期であると
話がありました。

『卒業』に向け、
3学期も楽しい思い出がたくさんできたらと思います。

2学期終業式(小学部6年生)

2学期も最終日を迎えました。

終業式では、
校長先生の話の他、
『表彰』や『冬休みの過ごし方』を動画で確認し、
最後に「季節の歌」で『ジャンボリ・ミッキー』
のダンスを行いました。

3学期も元気な子どもたちと会えることを
楽しみにしています。




画像1 画像1 画像2 画像2

2学期お楽しみ会(小学部6年生)

2学期の『お楽しみ会』を実施しました。

1:体育で行った「ボール運動」
2:2学期の「思い出のスライド」視聴
3:サンタの「プレゼント」

1〜3を
子どもたちは、
とても楽しそうに活動しました。

また1つ思い出ができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

クリスマスに向けて2(小学部6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『ケーキ』を紙粘土で制作しました。

飾り付けに、
「どんぐり」「ポンポン」「ビーズ」等を
使いました。

かわいい『ケーキ』ができました。

クリスマス飾り(小学部5年)

画像1 画像1
図工でクリスマスの飾りを作りました。大きなサンタクロースは、色花紙を使ってみんなで貼り付けました。

掲示物(小学部6年生)

各教室の廊下には、
「作って飾ろう」の作品や学習活動の「ふりかえり」を
掲示しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

リースをつくりました。 【小学部5年】

画像1 画像1

図工の時間にクリスマスリースをつくりました。

リースにどんぐりやまつぼっくりなどの秋の木の実を飾りつけしました。
子どもたちは、木の実の形の違いや感触を楽しみながら活動することができました。

学習参観 お世話になりました(小学部5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月2日(金)の学習参観ではお世話になりました。12月の行事ということもあり、クリスマスの曲にも挑戦してみました。当日は緊張したりお家の人が来てくれてうれしかったりといろいろな表情が見られましたが、みんなよく頑張っていました。保護者の皆様には、お忙しい中参観していただき、ありがとうございました。

学習参観のふりかえり(小学部6年生)

『学習参観』のふりかえりを行いました。

『学習参観』の写真を画用紙に貼り、
当日の映像を視聴しました。

子どもたちは
自分の姿を見て、とても嬉しそうにしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習参観(小学部6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『学習参観』では、
合奏曲「おもちゃのチャチャチャ」
手遊び曲「やきいもグーチーパー」
ダンス曲「ばななくん体操」
を発表しました。

子どもたちは
練習の成果を発揮し、
とても良く頑張りました。

ご参観頂いた保護者の皆様、
ありがとうございました。

クリスマスに向けて(小学部6年生)

「作って飾ろう」では、
クリスマスに向け、作品制作をしています。
今回は、『クリスマスリース』を制作しました。

和紙を使い、
色水で色付けを行い、
飾りを付けました。

ニスを塗って、
素敵な作品に仕上がりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習参観に向けて(小学部6年生)

学習参観に向け、
子どもたちは
とても良く頑張っています。

本番が楽しみです。


画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種お知らせ

給食献立

給食だより

治癒証明書

新型コロナウィルス対応関連