修学旅行1(小学部6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『群馬サファリパーク』へ修学旅行に行きました。

子どもたちは、
「えさやり体験バス」に乗車し、
動物たちに「草」「肉」をあげました。

小窓から、
金網の間に「えさ」を通し、
動物たちにあげることができました。

とても上手でした。




インラインスケートが始まりました (小学部5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育でインラインスケートを行っています。

準備体操をしっかりと行い、けがのないよう楽しく活動しています。
後片付けでは、みんなで協力してマットを運ぶ姿も見られました。

サーキット運動(小学部6年生)

今月の体育館で実施する体育では、
『サーキット運動』を行っています。

「ミニハードル」「ラバーリング」「カラーコーン」等の
道具を使って身体を動かす活動です。

子どもたちは、
とても良く頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ぶどうをつくろう ( 小学部5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
図工で、色画用紙を丸めたり貼ったりしてブドウを作りました。指先を使う作業でしたが、集中して取り組めました。

修学旅行事前学習3(小学部6年生)

修学旅行での、
『きまり』について学習しました。

スライドで
基本的な『きまり』を確認した後、

座席の座り方、レジの待ち方等、
取り組んでみました。

子どもたちは、
とても意欲的にできました。
画像1 画像1 画像2 画像2

誕生会(小学部6年生)

9月の『誕生会』を
音楽の時間に行いました。

学級の友だちから
「プレゼント」をもらうと、
とても嬉しそうでした。

おめでとうございます。





画像1 画像1 画像2 画像2

図画工作の様子(小学部6年生)

トンボ1 トンボ1
トンボ2 トンボ2
トンボ3 トンボ3
色紙を巻いて、スズランテープで羽を付け、コスモスの花畑を飛ぶトンボを表現しました。

修学旅行事前学習2(小学部6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行に向け、
『買い物』の学習をしました。

1:商品を選ぶ。
2:レジに持って行く。
3:財布からお金を出す。
4:おつり(レシート)・商品をもらう。
5:財布・エコバックに入れる。

1〜5までのながれを確認した後、
教室で買い物練習をしました。

子どもたちは、
意欲的に取り組んでいました。

後期児童生徒会役員選挙に投票しました(小学部5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は後期児童生徒会役員選挙の投票が行われています。5年生も投票しました。立候補者や選挙の方法の動画を視聴し、候補者を選んで投票用紙に印をつけ、無事投票することができました。

ボッチャゲーム(小学部6年生)

クラス対抗で『ボッチャゲーム』を行っています。

子どもたちはゲームを行うまでに、
ボールを目標物に当てる練習をしてきました。

ゲームでも目標物に向け、
上手にボールを転がしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行事前学習(小学部6年生)

修学旅行に向け、
「事前学習」を行っています。

今回は『動物』について学習しました。

当日は「えさやり体験」を行うので、
練習を行いました。

子どもたちは、
楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

書写(小学部6年生)

『書写』を行いました。

子どもたちは手本を見て、
丁寧に筆を動かしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

作って飾ろう(小学部6年生)

『花火』を指に色を付けて表現しました。

とてもきれいな『花火』が
夜空を彩りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

習字を行いました。 (小学部5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
学級の時間で習字を行いました。

子供たちはゆっくり丁寧に字を書くことができました。
「もっとやりたい」という意欲も見られ、楽しく活動しました。

音楽(小学部6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽では、
「カレーライスのうた」「トンボのめがね」「やまのおんがくか」「ジンギスカン」を
今月取り組んでいます。

子どもたちは、
音楽が大好きで、活動にとても意欲的です。

2学期が始まりました!小学部6年

音楽1 音楽1
音楽2 音楽2
音楽3 音楽3
2学期が始まりました。音楽の様子をご覧下さい。

表彰(小学部6年生)

令和4年度『歯と口の健康に関する図画・ポスターコンクール』で、
第1位の表彰を受けました。

おめでとうございます。


画像1 画像1 画像2 画像2

誕生会(小学部6年生)

7月の『誕生会』を行いました。

各月の音楽の授業最終日に
『誕生会』を行っています。

誕生月の子、
おめでとうございます。



画像1 画像1 画像2 画像2

プール学習最終回(小学部6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学部6年生での『プール学習』が
最終日でした。

子どもたちは、
いつも以上に水の感触を楽しんでいた様子が
とても印象的でした。

保護者の方々には、
準備等大変お世話になりました。

統一シンボルマーク(小学部6年生)

児童生徒会の提案で、
『統一シンボルマーク』のハート絵柄のパーツを
各学級で制作しました。

子どもたちは、
廊下に掲示してあるハートの指定箇所に
自分が制作したパーツを丁寧に貼っていました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種お知らせ

給食献立

給食だより

治癒証明書

新型コロナウィルス対応関連