表彰(小学部6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『高崎市歯と口の健康週間』
図画・ポスター・標語コンクールの
表彰を行いました。

3名の子どもたちが、
校長先生から表彰状を受け取りました。

とても立派でした。

学級活動(小 5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
学級活動で、積みあげゲームをしました。教室にあるいろいろな物を使って、一人ずつ積み上げていきます。バランスを取りながら慎重に行っていました。成功すると「おー」歓声と拍手があがりました。

お楽しみ会(小学部6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期の『お楽しみ会』では、

体育参観で行った「リレー」、
体育で行っている「ボッチャ」ボールを使ったゲーム、
1学期の「思い出スライド」の視聴を
行いました。

子どもたちは、
とても楽しそうに活動できました。

小学部6年 プール学習

プール1 プール1
プール2 プール2
プール3 プール3
6年生のプール学習も8回目になりました。笑顔全開!プールで暑さをふっとばせ!

お買い物学習をしました(小学部5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
中学部主催の「T-shop」でお買い物学習をしました。

事前学習では「これください」や「ありがとうございます」と言ってお金を払う練習をしました。本番でも中学部の生徒である店員さんとレジでやりとりをして110円でタブレットケースを買うことができました。

プール学習を楽しんでいます(小学部6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『プール学習』も後半に入りました。

子どもたちは、
活動中にとても嬉しそうな表情を見せてくれます。

残りの学習活動も楽しんでほしいです。

七夕(小学部6年生)

『七夕飾り』を制作しました。

竹に飾り付けを行うと、
とても素敵な作品になりました。




画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小5 七夕飾り

画像1 画像1 画像2 画像2
もうすぐ七夕です。みんなで七夕飾りを作りました。願い事がかないますように・・・。

野菜がとれました(小学部5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゴールデンウィーク明けに植えた野菜の苗がぐんぐん大きくなり、実をつけています。子ども達が水をやったり草をむしったり、大切に大切に育てています。なす、きゅうり、こどもピーマン、5年生の子ども達がうれしそうに収穫しています。

プール学習(小学部6年生)

暑い日が続きますが、
子どもたちは大好きな『プール学習』を
楽しんでいます。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

音楽(小学部6年生)

『音楽』は、
月ごとに曲を変え、
「手遊び」「楽器をならす」等の活動をしています。

子どもたちは、
とても楽しんでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

プール学習が始まりました(小学部6年生)

子どもたちが楽しみしていた
『プール学習』が始まりました。

「歩く」「走る」「ジャンプ」等の
活動を行い、水中の感触を楽しみました。

今後の活動も楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育(小学部6年生)

体育館での体育では、
『ボッチャ』を行っています。

1学期中は、
ボールを転がしてカラーコーン等の目標物に
当てることを目標に、
活動を行っています。

回を重ねるごとに
子どもたちは上達しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

性に関する学習(小学部6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『性について』学習を行いました。

イラストを使って、
「男女について」や「かくすところ4つのやくそく」
の確認を行いました。

子どもたちは、
集中して学んでいました。

校外学習に行ってきました(小学部5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
滝川公園へ校外学習に行ってきました。天候が心配でしたが、梅雨の束の間の青空もあり、気持ちよく過ごすことができました。公園では、遊具で遊んだりシャボン玉を楽しんだり・・・楽しく行ってくることができました。

小学部5年 毎日心を込めて育てています

画像1 画像1
5月に植えた野菜の水やりを、毎日頑張っています。

七夕飾り(小学部6年生)

七夕に向け、
『七夕飾り』の制作を始めました。

飾りは、折り紙を使って、
三角、四角の形に切ってつなげたり、
輪にしてつなげたりしています。

今後の制作も楽しみです。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

あじさい制作(小学部6年生)

「つくって飾ろう」では、
『あじさい』の制作を行いました。

和紙を丸め、
絵の具で色付けをした『あじさい』の花
を画用紙に貼りました。

素敵な作品が出来上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育参観お世話になりました (小学部5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月26日(木)体育参観では、大変お世話になりました。

子供たちは、練習の成果をお家の人のまえで発揮することができました。
今までの練習も、今日の本番もとてもよく頑張りました。

お忙しい中足を運んでくださり、また子供たちへの温かい応援をありがとうございました。

体育参観(小学部6学年)

『体育参観』では、
「ラジオ体操」「走る・歩く」「リレー」「ラヴェンダー体操」
を行いました。

子どもたちは、
練習の成果を発揮し、
自分なりに精一杯取り組むことができました。

参観頂いた保護者の皆様、
ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種お知らせ

給食献立

給食だより

治癒証明書

新型コロナウィルス対応関連