マット編み(小学部5年生)

中学部での「作業学習」を見据え、
チャレンジタイムの時間に、
『マット編み』を行っています。

子どもたちは、
細かい作業に一生懸命取り組んでいます。



画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

買い物学習2(小学部5年生)

買い物学習では、
『ジュース』を自動販売機で買いました。

子どもたちは、
お金を入れ、『ジュース』を選び、
ボタンを押して買うことができました。

事前学習で学習した通りにでき、
とても立派でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

表彰(小学部5年生)

2学期最後の『表彰』を行いました。

「賞状」をしっかり受け取ることができ、
とても立派でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学期お楽しみ会(小学部5年生)

2学期の『お楽しみ会』を行いました。

子どもたちは、
2学期の「ふりかえり」をカレンダーで行った後、
「クリスマスつりー」「クリスマスバスケット」「思い出のスライド」を
楽しみました。

最後に、
サンタクロースからプレゼントをもらい、
とても嬉しそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

作って飾ろう(小学部5年生)

「作って飾ろう」では、
『雪だるま』を制作しました。

ふわふわの綿を使い、
雪を表現しました。

かわいい作品ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

インラインスケート3(小学部5年生)

『インラインスケート』では、
たくさんの子どもたちが「コーンバー」の下を通ることが
できるようになりました。

成長を感じます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習参観3(小学部5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
からだを動かそうでは、
「スマイル」を行いました。

子どもたちは、
両手に「スマイル」の旗を持って、
大きく身体を動かすことができました。

とても良く頑張りました。

学習参観2(小学部5年生)

手遊びで「アブラカタブラブラ」を行いました。

とても楽しいリズムで、
子どもたちが大好きな曲です。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習参観1(小学部5年生)

『学習参観』を行いました。

合奏では、
「聖者の行進」を演奏しました。

子どもたちは、
担当の楽器を一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31