2/27(月) 今日の給食(富山県の郷土料理)

 本日の給食の献立は、ご飯、牛乳、ぶりの照り焼き、胡麻よごし、いとこ煮でした。
 いとこ煮は、北陸地方で広く食べられている郷土料理です。煮えにくい材料から追々鍋の中に入れていくことから「おいおい」「甥甥」となったのが「いとこ」の語源と言われています。地域によって入れる具材に違いがありますが、大根、いも類、ごぼうなどを中心としたものが一般的です。もともとは神様に供えた食べ物を寄せ集めて煮ることから始まったと言われています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31