3/22(水) 今日の給食(郷土料理宮崎県)

 本日の給食の献立は、ご飯、牛乳、肉団子、まだかづけ、にら玉汁でした。
 「まだか漬け」は宮崎県の郷土料理です。あまりのおいしさにできあがるのを待ちきれず「まだかぁ〜」という声があがることが名前の由来と言われています。切り干し大根、大豆、人参、スルメ、昆布など体によいものばかりが具材に入る健康的な料理です。宮崎県は切り干し大根の生産が日本一です。一年中作られていますが、特に大根のできる冬の季節に作る家庭が多いと言われています。
 今日は、今年度最後の給食です。一年間おいしい給食を作ってくださった給食センターの方々に感謝していただきましょう。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31