2/7(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食の献立は、生揚げの煮物、ごま和え、ご飯、いよかん、牛乳でした。「生揚げの煮物」は、福井県の郷土料理です。福井県は浄土真宗の信仰があつく、報恩講(ほうおんこう)という行事が各家庭で行われていました。その際に、厚揚げがごちそうとしてふるまわれたそうです。今では、厚揚げの消費量が日本一とのこと。給食の「生揚げの煮物」は、しょうゆとみりんで味付けされた食べ応えのある厚揚げと多くの野菜やお肉が入っていました。ご飯との相性も抜群で、ご飯がとても進みました。ごちそうさまでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 クラブ(見学)
2/9 特6 読み聞かせ(朝)
2/11 建国記念の日
多胡碑マラソン大会
2/12 振替休日
2/13 ありがとう週間〜16日
2/14 音楽集会
学校運営協議会(4)