12/8(木) 今日の給食

 本日の給食の献立は、ご飯、牛乳、アジフライ、キャベツの胡麻ネーズ和え、かきたま汁でした。
 今日のかき玉汁に入っていた卵には、あらゆる栄養素がバランスよく含まれています。特に、体を作るたんぱく質がとてもバランスよい形で含まれています。しかし、たまごにはビタミンCが含まれていません。ですから、卵を食べるときにはビタミンCを含む野菜と一緒に料理したり、野菜料理と組み合わせて食べたりすると偏り無く栄養素をとることができます。
 今日のかき玉汁にも人参、玉ねぎ、えのきだけ、ほうれん草などたくさんの野菜が入っていました。
画像1 画像1

12/7(水) 今日の給食

 本日の給食の献立は、ご飯、牛乳、マーボー豆腐、春雨サラダでした。
 給食でよく提供される「マーボー豆腐」は、たくさんの調味料が必要となるそうです。おろしにんにく、おろししょうが、味噌、醤油、砂糖、豆板醤、コチュジャン、テンメンジャン、酒、オイスターソース、片栗粉など・・。これだけの調味料が常にあるお家は少ないのではないでしょうか。今日も給食センターの方々に感謝していただきましょう。
画像1 画像1

12/6(火) 今日の給食

 本日の給食の献立は、ツイストパン、ジョア、さつまいものクリームシチュー、アーモンドサラダでした。
 今日は「さつまいものクリームシチュー」が出ました。さつまいもは、夏に畑いっぱいにつるを伸ばして葉を巡らせ栄養をたくさん蓄え、秋に収穫を迎えます。エネルギーのもとになる炭水化物やお腹の調子を整える食物繊維がたくさん含まれています。焼き芋やきんとんなど、これからの季節活躍する食品の一つです。
画像1 画像1

12/5(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食の献立は、豚丼、石狩汁、みかん、牛乳でした。石狩汁は、北海道の郷土料理で、北海道の石狩川河口の石狩町から生まれた漁師料理です。大漁を祝う料理として考えられました。鮭の身やたっぷりの野菜が入り大変おいしかったです。体がとても温まりました。

12/2(金) 今日の給食

 本日の給食の献立は、なめこうどん、牛乳、里芋コロッケ、白菜の塩昆布和えでした。
 今日は「白菜の塩昆布和え」が出ました。白菜の淡い緑色をした大きな葉っぱは、まわりが縮れてそれぞれの葉が重なっていきます。成長するにつれて白い部分が大きく伸びるため「白菜」と呼ばれるようになったと言われています。
 白菜の旬は冬で、寒い日に霜にあたると葉が柔らかくなり、甘みが増します。ビタミンCも多く含まれているので、かぜ予防にも役立ちます。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31