郷土料理「大平(おおびら)」

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん、さわらの西京焼き、ごまみそ和え、大平椀、牛乳です。汁物の「大平」ですが、漆塗りの平椀(ひらわん)に盛ることからきた名前だそうです。お正月や冠婚葬祭によく登場する郷土料理で、山口県や長野県で食べられているそうです。竹輪や豆腐が入っていて、おいしかったです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/27 基礎基本 放課後学習会
6/28 縦割り集会
6/29 体育集会
6/30 読書 委員会
7/1 基礎基本 6年租税教室