3/8 和食で健康に

本日の献立は、わかめご飯、ほうれん草入り卵焼き、五目豆、田舎汁、牛乳です。

今日は五目豆に入っている大豆についてです。大豆には体をつくるもとになるタンパク質がたくさん含まれています。そのほかにも食物繊維やビタミン、ミネラルなど健康に役立つ栄養素がたくさん入っています。また大豆からは豆腐や納豆などいろいろなものが作られています。今日の五目豆に使っているしょうゆ、田舎汁に入っている生揚げ、みそも大豆から作られています。給食には、良く和食が提供されます。バランスが良く、家庭では中々食べる機会が減ったような献立も出ています。育ち盛りの子どもたちの体を作るには、本当に大切な給食です。

今日は、下室田小の栄養士の先生が来校して給食の配膳の様子を参観してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 読書 委員会
3/10 委員会引継式(朝行事)
3/12 はるな梅マラソン
3/13 基礎基本 中学校卒業式
3/14 音楽集会 短縮5時間 学級会計監査
3/15 基礎基本 短縮5時間