ご覧いただきありがとうございます。豊岡中学校ホームページへようこそ!

校内体育大会 23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の全員リレーの様子です。

1位が逆転につぐ逆転で、どのクラスが優勝するのか。最後まで盛り上げてくれました。

校内体育大会 22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の全員リレーの様子です。

練習してきたバトンパスが上手にできたようです。
がんばる選手への応援があちこちで見られました。

校内体育大会 21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の全員リレーの様子です。

個人種目から団体種目になり、クラスの仲間への大きな応援が聞こえてきました。

校内体育大会 20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の選抜リレーの様子です。

3年生の走る姿に、各学年から大きな歓声があがっていました。各クラスの応援も盛り上がっていました。

校内体育大会 19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の選抜リレーの様子です。

バトンパスも上手にきまりました。男子は1人200mですが、最後までスピードが落ちることなく走っていました。

校内体育大会 18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の選抜リレーの様子です。
各クラスから選ばれた選手の走りは素晴らしかったです。

校内体育大会 17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集団で1周目を通過する学年もあれば、ばらけてしまった学年もありました。
抜きつ抜かれつの名勝負でした。

校内体育大会 16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
400m走のスタートです。
スタンディングスタートでトラックを2周行います。
2周の力配分も大切になる種目です。

校内体育大会 15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
200m走は、コーナーの走り方も重要です。
最後の力を振り絞ってのゴール。大きな拍手がわき上がっていました。

校内体育大会 14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
200m走の様子です。
コーナーをセパレートで走るため、スタート位置が異なってのスタートです。

校内体育大会 13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラス、チームメイトへの応援にも力が入っていました。
全ての選手に、たくさんの応援がありたいへん盛り上がりました。

校内体育大会 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走り幅跳びの様子です。
生徒が協力しながら、砂場を整備したり記録の計測を行ったりしながら競技を進めていました。

校内体育大会 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハンドボール投げの様子です。
力強い投擲に歓声も上がっていました。

校内体育大会 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年100mの様子です。
さすがに、3年生になるとスピードが違います。

校内体育大会 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年100mの様子です。
2年生の力強い走りが見られました。

校内体育大会 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生100mの競技の様子です。
初めての体育大会。1年生も緊張しながらスタートラインに並んでいました。

校内体育大会 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
招集場所に、最初の競技に出場する選手が集合しました。
アナウンスの準備もバッチリです。
いよいよ競技がスタートします。生徒の緊張も高まってきたようです。

校内体育大会 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各係分担の仕事も準備が整ってきました。
今年度は、久しぶりに来賓の方にも来校していただき、声援を送っていただくことができました。

校内体育大会 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備運動は、体育委員が前に出て行いました。
体育の授業で行っている準備運動を一斉に行いました。
生徒中心の開会行事でした。

校内体育大会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式の様子です。
体育委員長の選手宣誓も立派でした。全校で行事に向かう気持ちが高まりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31