ご覧いただきありがとうございます。豊岡中学校ホームページへようこそ!

風景デッサン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭の木々の様子や景色などのデッサンをしていました。

 それぞれが選んだ場所で、ほんわかした雰囲気で描く姿。とても良い雰囲気だったので紹介します。

ボランティア部の活躍

画像1 画像1
 ボランティア部は、自分たちで見つけたり、頼まれたものに取り組んだりして、みんなのために活動しています。

 素晴らしい活動だといつも感心しています。

階段アートの補修(美術部)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 細かい部分も修正し、まるで新しくなったようです。

 教育相談の時に保護者の皆様もぜひご覧ください。

階段アートの補修(美術部)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 文化祭に作成した2つの階段アート。

 保護者の方にも良い状態で観てほしいという願いのもと、11月14日(月)から始まる教育相談の前に補修をしました。

 補修用のテープを切り分ける人、テープを貼る人、原画の色を修正する人など、分担して作業をしていました。

連合音楽祭(吹奏楽部)6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 演奏はとても迫力があり、すべての人を魅了しました。

 音は最高で、聴いている人の心をわしづかみ! といった感じでした。

 最後は、きめのポーズもバッチリ決まり、拍手の渦に包まれました。素晴らしい演奏でした!

連合音楽祭(吹奏楽部)5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そして2曲目は、「ミックスナッツ」を演奏しました。

 今度は、振り付けをしながら楽器を演奏しました。みんな生き生きしていて、とても楽しそうで、輝いていました!

連合音楽祭(吹奏楽部)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 途中でダンサーが登場し、曲に合わせて踊りも披露しました。

 見ていた小学生もノリノリでした。

連合音楽祭(吹奏楽部)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1曲目は軽快なテンポで「初心LOVE」を演奏しました。

連合音楽祭(吹奏楽部)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 準備が整い、ステージのライトが点灯し、大きな拍手が会場に響き渡りました。

 そして、演奏が始まりました。

連合音楽祭(吹奏楽部)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月8日(火)〜10日(木)の3日間、3年ぶりに高崎市の連合音楽祭が行われました。

 本校や豊岡小、鼻高小は、8日(火)の午後のプログラムでした。

 順番が来ると定位置に楽器の準備をします。時間があまりない分、みんな手際よく準備を進めていました。

 ※写真は準備をしている時の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種お知らせ

保健室から

進路関係

学校から