ご覧いただきありがとうございます。豊岡中学校ホームページへようこそ!

校内の作品展示

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒玄関を入り左側に進むと、ユネスコ作品展に豊岡中の代表として出展した作品が飾られています。
代表となる作品は、それぞれの良さがありどれもすばらしい作品ばかりです。

12月の図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月に入り、図書室では季節に応じた本の紹介コーナーを設けるなど、多くの生徒がいろいろな本を手に取ることができるよう工夫しています。入口も、きれいに飾られています。

ちょっと昼休みに行ってみようかな?そんな気分にさせてくれる雰囲気です。

図書と給食のコラボレーション4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コラボ給食第4弾(最終回)は、「崖の上のポニョ」からのメニューです。

 リサのハチミツパン
 ポニョのハム入りラーメン
 宗介のしゅうまい

図書委員より紹介がありましたが、物語でポニョと宗介が一緒に食べていた「ハム入りラーメン」が給食メニューに登場です。物語ではどんな味だったのか想像しながらおいしくいただきました。

美術の作品(1年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組前の廊下の様子です。

鉛筆の濃淡だけですが、上手に自分の上履きが表現できています。

美術の作品(1年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組前の廊下の様子です。

様々な角度から描いた上履きの絵が並んでいます。

美術作品(1年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の廊下には、美術で制作した絵が展示してあります。

1年1組前の廊下に展示してある様子です。

図書と給食のコラボレーション3

画像1 画像1
画像2 画像2
コラボ給食第3弾は、「千と千尋の神隠し」からのメニューです。

 湯婆婆の中華丼
 ハクの春雨スープ

給食の放送で、図書委員より「千と千尋の神隠し」のあらすじも紹介され、不思議な国へ迷い込んで食べている。そんな思いを持てる給食でした。

どちらもおいしくみんな食べていました。

いい肉の日

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月29日は良い肉の日であるとともに、群馬県では「ぐんま・すき焼きの日」でもあります。

 本校でも「すき焼き風煮」がメニューにありましたので紹介します。

 給食室の前には、こんな掲示物もありました。

美術作品 3年4組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年4組の作品です。

 3年生は、今後、美術の卒業制作として「だるま」を作ります。その様子は紹介する予定です。

美術作品 3年3組

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年3組の作品です。

 廊下がクランク型になっているため、他のクラスと掲示の様子が少し違っています。

美術作品 3年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組の作品です。

 作品に光があたっいるのでよく見えない部分もあり、すみません。

 作品展示の雰囲気をお楽しみください。

図書と給食とのコラボレーション給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
 コラボ給食の第2弾は「天空の城 ラピュタ」からのメニューです。
 ・パズーの目玉焼き
 ・シータのシチュー

 給食中は、「天空の城 ラピュタ」のテーマ曲が流れ、まるで物語の中で一緒に冒険をしているような気がしました。
 そして、シータ姫が作ったシチューをみんなおいしそうに食べていた場面が浮かんできました。

 ちなみに付け合わせの「ジャーマンポテト」はドイツ料理です。今、行われているサッカーのワールドカップの応援メニューでした。元気が出る給食です。

 子どもたちに感想を聞くと、「とてもおいしかった!」と言っていました。
 ※味も最高でした。

美術作品 3年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育相談中に展示されていた3年生の絵を紹介します。

 3年1組の廊下に掲示してあったものです。

図書と給食とのコラボレーション給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書室にある本の中に出てくる食事を再現し、給食のメニューとして生徒たちに食べてもらおうと、図書室と給食室で連携し、実現したものです。

 第1弾として「となりのトトロ」からのメニューです。
 ・おばあちゃんの野菜カレー
 ・メイとサツキのとうもろこしと豆のサラダ

 物語の中でおいしそうに食べるメイとサツキの姿が、子どもたちの姿と重なるようでした。

※給食時の放送でもメニューを紹介し、トトロの音楽が流れ雰囲気を盛り上げていました。
 

危機管理対策

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月2日にあった避難訓練(不審者対応)の前に、不審者の侵入を想定した「バリケードの作り方」を撮影しました。

 職員が実際に、教室にある机を使って、簡易バリケードを作成する様子を録画しました。

地下オイルタンク点検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食室で使用しているボイラーの燃料タンク点検を行いました。
年に1回行っている点検ですが、3時間ほどかけて全てを点検してもらいました。
これからも安心してボイラーが使用でき、おいしい給食をいただくことができます。

ピアノの調律

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校には3台のグランドピアノがあります。その3台について、毎年、調律を行っていただいています。
 話を伺うと、使っているうちに音程がちょっとずれてくるので、毎年調律が必要ということでした。掃除もしてもらいましたので、また1年気持ちよくピアノを使用できます。

校内の紅葉

画像1 画像1
画像2 画像2
秋もだいぶ深まってきました。
学校内の樹木も紅葉が進んでいます。校内でも秋を感じながら学習に取り組んでいます。

柔道畳の入れ替え2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい畳を敷き詰めている様子です。
緑と黄色の畳は色鮮やかです。素材も柔らかく、柔道授業で受け身をとってもあまり痛くならないようです。授業も楽しみです。

柔道畳の入れ替え1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまで武道場で使用していた柔道畳の入れ替えが行われました。
これまでの畳をはがし、トラックに詰め込んでいる様子です。ほこりもきれいに掃除してもらいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種お知らせ

保健室から

給食室から

進路関係

学校から