ご覧いただきありがとうございます。豊岡中学校ホームページへようこそ!

生徒会

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会本部の活動の様子です。

生徒会本部では、先日行われた対面式など行事の運営を行っています。
今後も、学校生活全体に関わる様々なことに生徒会本部が活躍してくれます。

緑化委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
緑化委員会の様子です。

各学年で活動内容等を話し合っています。
豊岡中の柱の1つ「花づくり」の中心となっているのが緑化委員会です。

安全委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
安全委員会の活動の様子です。

組織決めを行った後、自転車の点検を早速行っていました。
安全委員会では、校内の安全点検や自転車点検、避難訓練などで活躍しています。

美化委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
美化委員会の様子です。

各クラスから毎日行っている清掃での課題などを出し合っています。
美化委員会は、学期の最後にワックス塗りを行っていますが、清掃道具などの管理も行っています。

保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
保健委員会の組織決めの様子です。

活動内容の説明も行いました。
保健委員会は毎朝の欠席状況の報告や年4回行われる学校保健委員会での発表を行います。学校保健委員会の様子は、ホームページでも紹介します。

給食委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
給食委員会の組織決めをしています。

給食委員会は、毎日の配膳代の準備や片付け、ワゴンプールの管理を行っています。毎日の活動になりますが、みんなのために頑張ってほしいです。

体育委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
体育委員会の組織決めの様子です。

委員長や副委員長などは、3年生が立候補をしていました。
体育委員会は、体育行事の運営や昼休みに校庭で使用するバールの管理を行っています。
体育大会では、中心となって行ってくれます。

新1年生の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新入生の教室の様子です。

何組になるか入学式でのお楽しみですが、各教室とも新入生の登校に向けて準備できています。それぞれの色は、クラスカラーになっています。

始業式の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、令和5年度がスタートします。

教室の準備も整い、新2・3年生の登校を待っています。

入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
入学式の準備が整いました。

新3年生が、教室や体育館をきれいに掃除し準備を整えました。
新入生は、12時50分から体育館にて受付を行います。
入学式は13時30分開式となります。お待ちしております。

豊岡中の花々

画像1 画像1
画像2 画像2
桜や菜の花、パンジーが生徒の登校を待っています。

新年度、新たな豊岡中の様子です。

新年度スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
新年度がスタートしました。

今年は、桜の開花もはやく、始業式・入学式には散ってしまいそうです。
桜が満開になった学校の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31