ご覧いただきありがとうございます。豊岡中学校ホームページへようこそ!

命を守る取り組み(防災シャッター点検)

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期を前に学校施設の点検を行っています。
防火シャッターについても、火災時に正常に作動するか確認を行いました。
この設備を利用することがないようにしたいと思いますが、いざというときのための点検です。

命を守る取り組み(高架水槽点検)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新学期を前に、上水道で利用している高架水槽の点検を行いました。
地上のタンクと屋上のタンクから水を全て抜き、きれいに掃除もしてもらいました。

命を守る取組(健育推夏季パトロール) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豊岡中校区内の校長先生方からもあいさつをいただきました。

この後、各地区に分かれて約1時間パトロールを実施していただきました。地域の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

命を守る取組(健育推夏季パトロール) 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校区内の様々な団体の皆様に集まっていただき、パトロールを行いました。
100名以上の方が、子どもたちの健全育成のため暑い中集まっていただきました。

まずは、開始式の様子です。会長さんからのあいさつをいただきました。

歯科ポスター 2

画像1 画像1
画像2 画像2
歯科ポスターとともに標語も代表作が展示されています。

歯科ポスター 1

画像1 画像1
画像2 画像2
保健室前には、今年度の歯科ポスター学校代表の作品が並んでいます。
本校は、歯科検診でむし歯の生徒が非常に少ない結果でした。みんな、歯を大切に健康で過ごしてほしいです。

修学旅行新聞(3−4)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年4組教室前の様子です。
ひとりひとりが見たこと感じた事の違いはありますが、楽しかったことは共通していたようです。

修学旅行新聞(3−3)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年3組の教室前の様子です。
実際に行ったからこそ感じた感想が書かれています。

修学旅行新聞(3−2)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年2組の教室前のようです。
イラストや写真などそれぞれが工夫してまとめられています。

命を守る活動(防災点検)

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みを利用して、学校の防災点検を行いました。
消火栓、火災報知器、熱感知などすべてを点検してもらいました。
異常はなく、安心して生活を送れそうです。

修学旅行新聞(3−1)

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行のまとめとして3年生が新聞にまとめました。
三者面談で来校した際に、保護者の方にも見ていただくことができました。
3年1組の教室前の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31