飛翔祭の文化発表(オーディションの結果発表)

画像1 画像1
 9月14日(木)の昼休み、飛翔祭文化発表のオーディションの結果発表がありました。みなさんの頑張りが評価され、飛翔祭にて発表することになりました。おめでとうございます。
 飛翔祭は10月11日(水)です。当日に向けて、今後も練習を頑張ってほしいと思います。みなさんの演奏やダンスの発表がとても楽しみです。

飛翔祭の文化発表(オーディション)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月13日(水)の放課後、音楽室で、飛翔祭の文化発表のオーディションが行われました。ダンス発表の様子です。オーディションに向け、3人で熱心に練習してきた様子が感じられました。
 オーディションの結果は、昨日、飛翔祭担当より発表されました。

飛翔祭の文化発表(オーディション)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月13日(水)の放課後、音楽室にて、飛翔祭の文化発表のオーディションが行われました。ピアノ演奏、バイオンリン演奏の様子です。オーディションに向け、熱心に練習をしてきた様子が伝わってきました。
 オーディションの結果は、昨日、飛翔祭担当より発表されました。

表彰式

画像1 画像1
 9月11日(月)の5校時、表彰式がありました。すべての表彰が終わった後、校長先生より、「表彰されたことはたいへん名誉なことです。ぜひ、一人一人が、また、部活動内において、表彰されたことを次へとつなげてもらえたらと思います。」と話されました。

表彰式(木工工作コンクール)

画像1 画像1
 9月11日(月)の5校時、表彰式がありました。第47回全国児童・生徒木工工作コンクールにおいて、全国造形教育連盟委員長賞を受賞し、表彰されました。

表彰式(少年の主張)

画像1 画像1
 9月11日(月)の5校時、表彰式がありました。 
 第45回「少年の主張」高崎市大会、第45回群馬県少年の主張西部地区大会で活躍し、表彰されました。

表彰式(吹奏楽部)

画像1 画像1
 9月11日(月)の5校時、表彰式がありました。第15回群馬県西部地区吹奏楽コンクールにおいて「銀賞」を受賞し、表彰されました。

表彰式(女子剣道部)

画像1 画像1
 9月11日(月)の5校時、表彰式がありました。高崎市中学校総合体育大会で女子剣道部が活躍し、表彰されました。

表彰式(バレーボール部)

画像1 画像1
 9月11日(月)の5校時、表彰式がありました。高崎市中学校総合体育大会でバレーボール部が活躍し、表彰されました。

表彰式(水泳部)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月11日(月)の5校時、表彰式がありました。高崎市中学校総合体育大会、群馬県中学校総合体育大会で水泳部が活躍し、表彰されました。

表彰式(男子バスケットボール部)

画像1 画像1
 9月11日(月)の5校時、表彰朝礼がありました。高崎市中学校総合体育大会で男子バスケットボール部が活躍し、表彰されました。

表彰式(女子ソフトテニス部)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月11日(月)の5校時、表彰式がありました。高崎市中学校総合体育大会において女子テニス部が団体とペアの部において活躍し、表彰されました。

表彰式(男子ソフトボール部)

画像1 画像1
 9月11日(月)の5校時、表彰式がありました。群馬県中学校総合体育大会において男子ソフトボール部が活躍し、表彰されました。

表彰式(新体操部)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月11日(月)の5校時、表彰式がありました。高崎市中学校総合体育大会、群馬県中学校総合体育大会で新体操部が活躍し、表彰されました。

 高崎市大会・群馬県大会ともに優勝しました!

表彰式(陸上部)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月11日(月)の5校時、表彰式がありました。高崎市中学校総合体育大会、群馬県中学校総合体育大会において陸上部が活躍し、表彰されました。

移動音楽教室7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コンサートが終わった時はちょうど雷が・・・。すごい雨だったので、バスは音楽センターに横付けしてくれました。学校に到着するころは、ほぼ雨もあがっていて、良かったです。

 コロナ明けで4年ぶりに回ってきた移動音楽教室。本校は3年後に次の機会がある予定です。素晴らしい機会を与えていただいた高崎市に感謝です。

移動音楽教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽センターに到着してきました。

移動音楽教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 今日は移動音楽教室です。
 校庭にバスが到着してきました。

ようこそ中尾中学校へ

画像1 画像1
 6月1日よりゆうあい助手として勤務してくださっている先生が、始業式の後、改めて全校生徒の前であいさつをしました。「今日、体育館に早く来て、みなさんの様子を見ていましたが、静かに集合する様子がとても立派だと思いました。このような中尾中で勤務できること、うれしく思います。」と話していました。
 
 たくさんの学校を見てきた先生が、素晴らしい学校だと感じていることを聞きとてもうれしい気分になりました。生徒たちも自信をもてると思います!

おかえりなさい!

画像1 画像1
 昨年の2月よりお休みをしておりました、音楽の先生が中尾中学校に帰ってきてくださいました。ステージから、「2、3年生のみなさん、ただいま。1年生のみなさん、初めまして。合唱コンクール、頑張りましょう。」と話されました。生徒のみなさんも、温かな大きな拍手で迎えていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種お知らせ

PTAより

配布文書

給食関係

進路関係