第4回 学校保健委員会8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3人の学校医の先生に指導好評をいただき、味覚についてよく分かり、食育について楽しく学ぶことができた有意義な時間となりました。

 お忙しい中お越しいただいた学校医の皆様、PTAの皆様、ありがとうございました。

第4回 学校保健委員会7

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校三師指導講評では、「今回の内容、とてもおもしろかったです。味覚は年齢とともに衰えていきます。その分、年をとるとその衰えを経験で補っていくのだと思います。もしも塩辛いなあと感じた時は、おじいさんやおばあさんに『しょっぱいよ』と教えてあげてください。」とのお話がありました。
 最後に学校長より、「料理は科学だといわれます。じっくりと味わうと自分の身になります。食事のときは、感謝して、よくかんで食べてほしいと思います。」とのお話がありました。
 

第4回 学校保健委員会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 分かったことや感想を書きました。

 生徒からは「ちょっとした味の違いが分からなかった。普段から味わうようにしたい。」
「ながら食べには気を付けようと思いました。」「良くかんで食べようと思いました。」などの感想が出ていました。

 せっかくの料理ですから、作り手のことを考えたり、自分の成長のためと考えたりしながら、味わって食べた方が良いと感じた生徒もたくさんいました。 

第4回 学校保健委員会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 説明を聞いた後、もう一度、自分の舌で味を確認していました。

 全部、少しずつ味が変えてある飲み物のわずかな違いが分かる・・・。言われても違いが分かりにくいものもありました。

 味のテイスティング。これだけ舌に神経を集中させる機会はなかなか無いかもしれません。みんな真剣でした。 

 

第4回 学校保健委員会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 答えを聞いた後、味覚についてのまとめを聞いている様子です。 

第4回 学校保健委員会3

画像1 画像1
画像2 画像2
 水と濃度の異なる塩水、濃度の異なる砂糖水の試飲を終え、答え合わせをした後、ワークシートに自分が感じたことなどを書きました。とても印象がつよかったのか、どの生徒も熱心に書いていました。
 ある生徒さんか書いていた感想です。「味覚の感じ方って異なるんだと思いました。今度から、食事をするときはテレビを消して、味わって食べるようにしたいと思います。また、味覚に興味をもって生活をしていきたいです。」

第4回 学校保健委員会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1から10番までの番号が書かれた紙コップ。栄養教諭の先生の言葉通りに、試飲をしていきました。少しずつ味が違うことはわかりますが、微妙な差を感じ取ることが難しく、「塩水?」「しょっぱい?」「砂糖水?」「甘〜い!」「これ、水?」など、頭の中に?マークを浮かべながら試飲をしていました。

第4回 学校保健委員会1

 学校三師の先生、保護者の方をお迎えし、第4回学校保健委員会を行いました。今回のテーマは、「味覚について考えよう」です。
 「おいしい」「おいしくない」など、食の感じ方は人によって様々です。また、味覚は日々の健康状態や食習慣などによっても変化します。
 今回は、本校栄養教諭の講話と、水と濃度の異なる塩水や砂糖水を飲み比べることを通して、人によって味覚が異なることや味覚の特徴を知ったうえで食生活をしていくことの大切さについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年PTA

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学年PTAの時の様子を紹介します。

 令和6年5月9日(木)〜11日(土)に予定されている修学旅行の日程や進路関係の話などをしました。

 2年生の保護者の皆様にもたくさん参加していただき、ありがとうございました。

1学年PTA

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学年PTAの時の様子です。

 2年生に向けての話や行事関係の話等をしました。最後に3年生の時に行く修学旅行を担当する業者の方から、修学旅行積立の説明もしていただきました。

 たくさんの皆様に参加していただきました。ありがとうございました。

授業参観10

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は社会の授業等も参観していただきました。

授業参観9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分たちで踊った様子をタブレットで録画して確認したり、ダンス動画を見ながら合わせて踊ったりしていました。

授業参観8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ダンス発表会に向けて練習していました。

授業参観7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館ではダンスの練習をしているところを参観していただきました。

 

授業参観6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語の授業も参観していただきました。

 廊下にもたくさんの保護者の方がいました。

授業参観5

画像1 画像1
 1年生は音楽の授業も参観していただきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

各種お知らせ

PTAより

配布文書

給食関係

進路関係