第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

9月8日

牛乳 麦ごはん 厚揚げと豚肉の辛味噌炒め 春雨スープ
まさにご飯がすすむおかずでした。
画像1 画像1

9月7日(木)

ツイストロール サラダうどん 白玉みつ豆 牛乳
画像1 画像1

9月6日(水)

麦ごはん さばの塩焼き 切り干しと白滝の煮物 白玉団子汁 牛乳 です。
画像1 画像1

9月5日(火)

ミルクパン 牛乳 コンソメスープ そして、みんな大好きナポリタンスパゲティ です。
画像1 画像1

9月8日(月)

画像1 画像1
2学期最初の給食です。
麦ごはん 麻婆なす スーミータン ワインゼリー 牛乳 です。

7月19日(水)

黒パン、鶏肉のトマト煮、ABCスープ、とうもろこし
画像1 画像1

7月18日(火)

麦ごはん、ししゃも、大豆の磯煮、すいとん
画像1 画像1

7月14日(金)

白ご飯、豚キムチ、冬瓜の中華スープ、冷凍ミカン
画像1 画像1

7月13日(木)

発芽玄米ご飯、夏野菜カレー、ツナサラダ
画像1 画像1

7月12日(水)

県産小麦のロールパン、ペンネのトマトソース、コンソメスープ、ヨーグルト
画像1 画像1

7月11日(火)

麦ごはん、豚肉のアップルソース、キュウリとキャベツの中華昆布和え、チンゲンサイとホタテの卵スープ
画像1 画像1

7月10日(月)

なすときのこのつけ汁うどん、ジャガイモと昆布の炒め物、たい焼き
画像1 画像1

7月7日(金)

菜飯、シーフードカツ、ラタトウイユ、七夕そうめん、七夕ゼリー
画像1 画像1

一中給食 裏話

石狩汁に入っている鮭は、汁に入れる前にオーブンで焼き、形が崩れないようにしています!鮭は魚屋さんに納品していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日(木)

かしわ丼、石狩鍋
画像1 画像1

7月5日(水)

ツイストロール、冷製トマトパスタ、枝豆、米粉のコーンスープ
画像1 画像1

7月4日(火)

白ご飯、プルコギ、中華けんちん
画像1 画像1

6月30日(金)

麦ごはん、味のスタミナ漬け、五目豆、豚汁
画像1 画像1

6月29日(木)

ツイストロール、冷やし中華、桃のヨーグルトかけ
画像1 画像1

6月28日(水)

麦ごはん、イワシのかば焼き、がんもどきの含め煮、あおさとお麩の味噌汁
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 3年期末テスト
2/7 学校保健委員会(4)
2/8 公立選抜志願先変更(1)
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日