第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

11月20日(月)

高崎中華丼、豚肉と大根のスープ、みかん
画像1 画像1

11月17日(金)

麦ごはん、手作りふりかけ、生揚げの中華煮、かきたま汁
画像1 画像1

11月16日(木)

食パン、いちごジャム、秋のクリームシチュー、いかくんサラダ
画像1 画像1

11月15日(水)

麦ごはん、納豆、鶏と大根の煮物、石狩汁
画像1 画像1

11月14日(火)

県産小麦のロールパン、ツナとトマトのペンネ、コンソメスープ、ヨーグルト
画像1 画像1

11月13日(月)

発芽玄米ご飯、チキンカレー、アーモンドサラダ
画像1 画像1

11月10日(金)

こぎつねごはん、金時豆の甘煮、群雲汁、早香(ポンカン×温州みかん)
画像1 画像1

11月9日(木)

ロールパン、白身魚のブイヤベース、マカロニ入りセサミビーンズ、小魚アーモンド
画像1 画像1

11月8日(水)

麦ごはん、サバの味噌煮、卯の花、白玉団子汁
画像1 画像1

11月7日(火)

ココアパン、鶏塩うどん、大学芋、ごま和え
画像1 画像1

11月6日(月)

中華混ぜご飯、太平燕、フルーツヨーグルト
画像1 画像1

11月1日(水)

麦ごはん、ギンダラの西京漬け、チンゲン菜のごまマヨ和え、けんちん汁
画像1 画像1

10月31日(火)

カレーピラフのクリームソースがけ、コーンサラダ、アセロラポンチ
画像1 画像1

10月30日(月)

ツイストロール、ミートグラタン、ツナサラダ
画像1 画像1

10月26日(木)

麦ごはん、豚キムチ、春雨スープ、ヨーグルト
画像1 画像1

10月25日(水)

コッペパン、チョコ大豆クリーム、ソース焼きそば、豚肉のピリ辛スープ
画像1 画像1

10月24日(火)

かみなりごはん、ホルモン揚げ、刻み梅の即席漬け、すいとん
画像1 画像1

10月23日(月)

パーカーハウス、ささみの香草パン粉焼き、じゃがいものバター煮、コンソメスープ
画像1 画像1

10月20日(金)

こめっこぱん、おっきりこみ、厚焼きたまご、上州きんぴら、梅ゼリー
画像1 画像1

給食掲示板

画像1 画像1
今日の給食は「こめっこぱん、牛乳、おっきりこみ、厚焼きたまご、上州きんぴら、群馬の梅ゼリー」でした。おっきりこみは幅広いめんと旬の野菜やきのこを一緒に煮込んだ群馬の郷土料理です。給食掲示板でもおっきりこみを紹介しています!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/15 部活なし(〜21日)
2/20 1・2年期末テスト
2/21 1・2年期末テスト
公立選抜 本検査