第3回学校保健委員会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月25日、PTA役員、学年委員の方々をお迎えして、第3回学校保健委員会が開かれました。
 今回は、「上室田小学校はどんな学校か?」「上室田小学校をどんな学校にしたいか?」「上室田小学校をよい学校にするために、自分は何を頑張ればよいか?」ということ等を中心に話し合いをしました。6班に分かれた4年生以上の子どもたちは、どの課題に対しても真剣に考え、意見を出し合っていました。
 お忙しい中ご出席いただいた保護者の方々、どうもありがとうございました。



委員会引継ぎ式がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2/23、今日の児童集会は、委員会引継ぎ式です。卒業する6年生から、新しく委員会の委員長となった5年生へ仕事の引継ぎを行いました。年度替わりを1ヶ月後に控え、上室田小学校の委員会は、全て新体制へと替わりました。また、3年生も新たにメンバーとして加わりました。
 委員会を引退した6年生ですが、卒業式までの三週間後輩たちの指導にあたります。

音読発表会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10日と12日に2日間に分け、音読・朗読の発表会がありました。
 今回の発表会では、1年生が「さかさま」「こゆび」「おひさん・あめさん」の暗唱を、2年生が「命」「夕日が背中を押してくる」の暗唱を、3年生が「まっすぐ」「ことばあそびうた」の暗唱を、4年生は「ぞろぞろ」の朗読を、5年生は「いろはうた」「枕草子」の暗唱を、6年生は「夕焼け」「あなたが好き」の暗唱をしました。

ありがとうの会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2/9、「ありがとうの会」がありました。「ありがとうの会」というのは、いつも登下校時にお世話になっている交通指導員の方々、防犯協会の方々、ふれあいパトロールの方々に全校で感謝の気持ちを示す行事です。
 子どもたちは、手紙、お花、歌等に、感謝の気持ちを込め、日頃お世話になっている方々へプレゼントしました。
 交通指導員、防犯協会、ふれあいパトロールの方々、これからも子どもたちのために宜しくお願い致します。

34年尾瀬自然教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月1日、今日の34時間目、県環境森林部尾瀬保全推進室主催の移動尾瀬自然教室がありました。尾瀬の様子を写したスライドを見ながら、講師である尾瀬ビジターセンター自然解説員さんのお話を聞きました。尾瀬に生息する動物のぬいぐるみをさわらせてもらったり、尾瀬に関するクイズに答えたりしながら、楽しい2時間を過ごしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 ALT1256年
3/18 卒業式全体練習
3/19 卒業式全体練習
3/23 卒業式全体練習・会場準備

学校だより

各種お知らせ