保健集会がありました。![]() ![]() ![]() ![]() 第1回学校保健委員会が開かれました。![]() ![]() ![]() ![]() 今回の学校保健委員会は、4年生以上の児童全員が第67回全国学童歯磨き大会に参加しました。このイベントは、メイン会場である両国国技館に1000人以上の児童が、また、インターネット上では、海外日本人学校の児童も含め約9000人の児童が参加した大規模なものでした。 子どもたちは、インターネット経由で送られてくる画像に合わせて、正しい咀嚼や歯磨きについて学習しました。お忙しい中、ご参加いただいたPTA役員の皆様、どうもありがとうございました。 プール開き式がありました。![]() ![]() ![]() ![]() 今年も上室田小学校では、水の事故ゼロが続けられるよう、目配り・気配りを徹底していきたいと思います。 学びアップ週間が始まります。![]() ![]() プールがきれいになりました。![]() ![]() ![]() ![]() 最後には、3年生も手伝いに加わり、時間内にプールがきれいになりました。皆さん、お疲れ様でした。 保護者の皆様による読み聞かせがありました。![]() ![]() ![]() ![]() 朝礼がありました。![]() ![]() ![]() ![]() 来週から、学びアップ週間が始まります。これを機に、生活習慣の見直しができるとよいですね。 |
|