1年 かさねてチョッキン水色模造紙の海に、魚やくらげ、たこ、いるか・・・・ たくさんの海の生き物を作って貼りました。 すみをはくたこや、潜っている人間もいて、とても楽しい海になりました。 5月19日の献立草むしり朝、少し降っていた雨があがったので、草むしりをしました。 最近は暑い日もあります。草の生長も早いようで、みんな一生懸命むしりました。 「初めて」が2つです。
1年生は、今日2つの「初めて」がありました。
1つ目は、内科検診です。 しーんとした保健室に入って、名前が呼ばれるまでドキドキしながら待ちました。 終わるとほっとした顔をしていました。 2つ目は音楽集会です。全校児童と一緒で緊張していましたが、とても良い姿勢で、堂々と歌うことができました。 だんだんと色々な学校行事にも慣れてきましたね。 4年 総合今日は、牛乳パックから和紙を作る方法を学びました。 今度は、子どもたちが挑戦します。 どんな和紙ができるのでしょうか? きれいにできるといいですね? 音楽集会今日は第1回の音楽集会がありました。 今回の歌は「さんぽ」です。 演奏は音楽委員さんがしました。 1年生から6年生まで声をそろえて、元気に歌を歌えました。 また、昨日からやるベンチャーで来ている中学生の紹介もありました。 5月17日の献立磯煮・味噌汁・パイナップル 1年 アサガオの芽がでました発見した子どもたちは大喜びです。 早いものはもう5個も芽が出ています。 これからの成長も楽しみです。 やるベンチャー低学年のクラスに入ってもらったり、スポーツテストのお手伝いをしてもらったりします。短い期間ですが、小学生とたくさんかかわって、様々なことを学べると良いですね。 1年 図工の学習
1年生は、図工ではさみを使う学習をしました。
うずまきの中に自分の好きな絵を描いて、上手に切ります。 大好きなポケモンの絵を描いた子、カラフルなリボンを描いた子、虹色に塗った子・・・それぞれのすてきな作品ができました。 3年 ホウセンカを育てよう今日はホウセンカの種をまきました。 子どもたちは、自分の種から芽がちゃんとでるように、先生の説明を真剣に聞いていました。 しっかり種がまけたかな? 体育集会2今日の体育集会は、体操の隊形・体力づくり・行進の練習をしました。 体操の隊形は、前回のことを思い出して、声を出して元気よく広がれました。 体力づくりでは、目をつぶって片足立ちをしたり、スクワットに挑戦したりしました。 行進は曲に合わせて胸を張り、腿を上げ、腕を振って歩く練習をしました。 運動会で入場行進があります。立派な姿が見せられるように、しっかり行進をできるようにしましょう。 1年 アサガオの種まきをしました今週は、ひとりひとり植木鉢に種をまきました。 土をさわって「ふわふわだ!」「あったかいね」など言いながら楽しく種をまきました。 早く芽がでるといいですね。 楽しい読み聞かせおばけの話や動物の話など、楽しい絵本を読んでくれ、子どもたちは読み聞かせを楽しみにしています。 今日は読み聞かせの後にじゃんけんゲームがあり、みんなで楽しみました。 また一つ、6年生との思い出が増えました。 5年 家庭科「ガスコンロで湯をわかそう」お湯を沸かして、飲み物やスープを作るということもあり、子どもたちはいつになくうれしそうでした。家から持ってきたものも様々で、紅茶やコーヒーだけでなく、わかめスープなどもありました。 家でも簡単な調理に挑戦してみるといいですね。 朝礼学校朝礼で、校長先生から環境問題について話がありました。 近年、環境問題についてメディアで多く取り上げられ、関心も高まっています。 普段の生活の中でも、エコ、リサイクル、ゴミの分別など生活の中で取り組めることが多くあります。 子どもと一緒に取り組めると、子どもにとっても環境問題が身近になりますね。 【表彰】 ・エアロビクス ・堤ヶ岡ストークス グリーンカーテン用苗を植えました5月11日の献立給食の献立 紹介
学校日記に、「今日の給食」を載せ始めました。
また、今後、給食室のコーナーを設けて紹介する予定です。 給食や食育にかかわる情報もお知らせできればと思います。 5月10日の献立麻婆豆腐・ナムル・スイミイ湯 バナナ |
|