七夕集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月6日(火) これまでに各学級で七夕飾りをつくり、今日は、全校で七夕集会です。
 児童生徒会役員が演じる七夕の劇を見たり、みんなで天の川をつくるゲームをしたり、歌を歌ったりして、楽しいひとときを過ごしました。
 この日はちょうど学校公開日でしたので、たくさんの方々にも参観していただくことができ、賑やかな全校集会になりました。

第32回「少年の主張」高崎市大会・優秀賞受賞

 7月3日(土) 第32回「少年の主張」高崎市大会が、吉井文化会館・大ホールで行われました。本校からは、学校代表として、阿部友美さんが参加しました。タイトルは、「今の私、これからの私」です。発表原稿を『お知らせ』のページに掲載しましたので、ぜひ、ご一読ください。

画像1 画像1

小学部3・4年生 交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学部3・4年生が7月7日(水曜日)七夕の日に交通安全教室に出かけました。
場所は和田橋交通公園です。
天気予報では雨の心配もあり、傘やカッパも用意しました。
事前学習ではこうした天気を予想し、傘をさして歩く練習もしました。
交通公園ではビデオを見たり、信号機のある交差点を所長さんのお話を聞いて渡ったりするなど、交通ルールを守って歩くことが出来ました。
特に、左右の確認(右・左・右・後ろ)や飛び出し注意など、日常の歩く授業の中で生かされる内容ばかりでした。
また一つ大切なことを学習しました。
交通公園の所長さんを含むスタッフの皆様心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

第1回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月1日(木)  「かむことから、歯と口の健康について考える」をテーマにして学校保健委員会が開催されました。
 歯科検診の結果報告や咀嚼についての保護者アンケートの結果報告が行われました。「歯列・咬合」で異常なしは、82%で、不正校合の子どもたちがいることがわかりました。学校歯科医の先生からは、「歯は、手足の骨とともに発育するので、今の時期から食事をするときにはしっかりとかむ習慣をつけることが大切です。」とのお話がありました。栄養士の先生からは、かむかむメニュー週間の給食メニューを参考にして、家庭でも献立を工夫してみてくださいとのお話がありました。サラダもスティック状にしたり、アーモンドやイカの燻製を入れてかみごたえを増したりしてはいかがでしょうか。

小学部3・4年生 交通安全教室 事前学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学部3・4年生では、7月7日に交通安全教室を和田橋の交通公園で行います。
本日はそのための事前学習を行いました。
絵本やビデオ、模型の信号機を使って交通ルールについて学習を進めました。
交差点での左右の確認や、飛び出し注意など、模型の信号機の動きに合わせて渡り方の勉強をしました。
来週5・6日と更に学習を進める予定です。

介護等体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月1日(木) 介護等体験で高崎経済大学と高崎商科大学の学生さんが3名ずつ、来校しました。今回は、小学部の低学年と中学年の各クラスに入って、子どもたちと交流します。今日と明日の2日間です。
 介護等体験は、教員として活躍しようとしている学生が、特別支援学校の子どもたちとの交流体験を通して、卒業後の教育活動に生かしていくことを願って行われているものです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/15 PTAセミナー(2)
みやま養護学校見学会
7/19 海の日
7/20 授業・給食最終日