新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

9月1日の給食

画像1 画像1
9月1日:今日の給食は、ぶたどん、おかか和え、沢煮ワン、牛乳でした。ぶたどんに使われていた、豚肉にはビタミンB1という栄養分が含まれていて疲労回復に効果があるそうです。また、脳の働きを活発にするビタミンB12も多く含んでいるそうです。まだ、暑い日が続いています。栄養のある食品をきちんと食べて、この暑さを乗り切りましょう。

エネルギー;567kcal、タンパク質;25g、塩分;2.2g

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/2 委員会
給食
9/1 ぶたどん、おかか和え、沢煮ワン、牛乳
9/2 きなこ揚げパン、海藻サラダ、トマトとタマゴのスープ、牛乳
9/3 パエリア風ごはん、コンソメスープ、桃のヨーグルトかけ、牛乳
9/6 ごはん、カツオのごま醤油煮、切り干し大根の煮物、豆腐とワカメの味噌汁、牛乳
9/7 チーズパン、冷やし中華、フルーツカクテル、牛乳