新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

今日の給食

10月1日 今日の給食は、ごはん、いり鶏、かき玉汁、マスの塩焼き、牛乳でした。今日から10月です。秋もだんだん本格的になってきて、学習や運動によい季節になりますね。実りの秋というように、いろいろな作物が収穫でき、食べ物もおいしくなりますね。今日はちょっと塩分が多めだったので、ほかの食事で調節できるとよいですね。
 なお、本日の写真はありません。

  エネルギー;610kcal、タンパク質;32g、塩分;5.7g

生活集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月1日 今朝の集会は生活委員による発表でした。生活委員会は校内や校庭での過ごし方を全校児童に考えてもらい、よりよい学校生活ができるように活動しています。今朝の集会では普段の学校生活で危険であるような場面を劇で演じたり、ビデオで見せたりしてわかりやすく発表できていました。みんなが校内で気持ちよく生活できるように、危険なことをしないようにしていきたいものです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/6 交通教室(3年)
10/7 委員会、PTA本部・運営委員会
10/8 前期終業式
給食
10/4 麦ごはん、ハンバーグのキノコソース、フレンチサラダ、コンソメスープ、牛乳
10/5 アーモンド揚げパン、ワカメのサラダ、ミネストローネ、牛乳
10/6 ごはん、鰯のみぞれに、切り干し大根の煮物、ワカメの味噌汁、牛乳
10/7 コメッコパン、ハチミツマーガリン、お切り込み、上州きんぴら、牛乳
10/8 高崎丼、いもっこ汁、フルーツミックスゼリー、牛乳