教育振興会等総会開催 
	 
 
	 
 
	 
青少年問題協議会と交通安全会の最後の総会が行われ、 2つが統合して新たに発足した、 教育振興会等総会が開催されました。 ブロック朝礼 
	 
 
	 
 
	 
中学年は2Fホールで、 高学年は3Fホールで、 それぞれ、朝礼を行いました。 第1回クリーン活動 
	 
 
	 
 
	 
1〜2年生は校庭や花壇、3年生は畑、4年生は諏訪神社の公園、5年生はプールと公民館の周り、6年生は通学路のゴミ拾いをしました。 快晴で暑かったですが、みんながんばりました。保護者の皆様にはお世話になりました。今回参加できなかった方々も、次回はよろしくお願いします。 4年生の校外学習 
	 
 
	 
 
	 
3年生の校外学習 
	 
 
	 
 
	 
1年生の校外学習 
	 
 
	 
 
	 
途中薄日も射し、さわやかな1日でした。 2年生の校外学習 
	 
 
	 
 
	 
天気が心配でしたが、埼玉ではほとんど降られることがなく、助かりました。道路もすいていて、予定より早めに到着しました。 5月18日の朝礼 
	 
 
	 
 
	 
計画委員からは、朝礼の並び方指導担当者の紹介と「あいさつ」運動の話がありました。 3年生の種まき 
	 
 
	 
 
	 
昨年度までゆうあい学級で使っていた畑の、 草むしりをし、畝を作って、 大豆とポップコーンの種を蒔きました。 PTA合同専門委員会 
	 
 
	 
 
	 
本校2Fホールと各会場にて、 PTA合同専門委員会が開催されました。 第1回避難訓練(地震想定) 
	 
 
	 
 
	 
避難経路と地震の時の避難の仕方を確認するため、 避難訓練を行いました。  | 
  | 
|||||||||||