いよいよ海水浴です。。−〓〓
【できごと】 2010-08-10 14:06 up! 
 
無題
【できごと】 2010-08-10 13:22 up! 
 
無題
【できごと】 2010-08-10 11:32 up! 
 
合唱部、銅賞おめでとう
8月3日(火)
 NHK全国学校音楽コンクールに京ヶ島小学校合唱部が出場し、見事銅賞を獲得しました。
この日を迎えるまで、たくさんの練習をがんばってきた子どもたちの表情からは、うれしさよりも、悔しさの方が印象的でした。
様々な方からの協力もあり、仲間と必死に練習し、本番で力を発揮したことは、子どもたちにとっても充実した経験になったことと思います。
夏休みも、子どもたちは様々なところで、がんばっています!!!
 
【できごと】 2010-08-06 07:59 up! 
 
着衣泳
【2年】 2010-08-02 13:38 up! 
 
暑さに負けず自主学習に取り組んでいます
 1年生は、小学校生活初めての夏休みです。夏休みなのに、なぜ登校して勉強をしなければならないのと思ったかもしれません。また、6年生は中学生への準備です。(自主的に何事も取り組む)
 このがんばりは、成果となって今後あらわれると思います。、
 
【できごと】 2010-08-02 13:38 up! 
 
金管・合唱練習にも力が入っています
 運動会、マーチンパレードに向けて、練習にも力が入ってきました。本年度は、マーチンパレードには単独で出場します。昨年度は、岩鼻小学校さんにお世話になり出場させていただきました。あらためて感謝申し上げます。
 また、合唱部はNHK合唱コンクールに向けての練習です。
 
【できごと】 2010-08-02 13:37 up! 
 
水泳練習
 今年の水泳の目標は達成できたかな?高崎市水泳記録会に向けて、希望者は連日練習に取り組んでいます。大会参加者だけでなく、たくさんの児童が学校での水泳にチャレンジしてくれたことが一番の成果です。
 
【できごと】 2010-08-02 13:37 up! 
 
校舎の一部改修工事のお知らせ
 3階通路の撤去、廊下や階段の塗装を夏休みに行っています。ご不便をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。
 
【できごと】 2010-08-02 13:37 up! 
 
遊具を修理しました
 安全面から一部の遊具を夏休み中に修理しました。ルールを守り、楽しく使いましょう。
 
【できごと】 2010-08-02 13:23 up! 
 
交流給食
 今年最初の交流給食がありました。違う学年の友達と一緒に給食を食べるため、最初は少し恥ずかしさがあったようですが、食べているうちに会話もはずんだようです。
 
【できごと】 2010-07-22 12:00 up! 
 
京目屋台囃子
5年生が、地域に伝わる伝統音楽の授業として、京目屋台囃子を学びました。今年で3年目になりますが、子どもたちにとっては貴重な体験になっています。
 
【できごと】 2010-07-22 11:52 up! 
 
着衣泳を行いました
 夏休み前に、各学年、着衣泳を実施しました。衣服を着て水に入ると、自由に体が動かないことを改めて実感できました。安全で楽しい夏休みにしましょう。
 
【できごと】 2010-07-22 11:35 up! 
 
英語活動
 3年生の総合の時間、5年生の英語活動の時間の様子です。ゲームやALTとの交流を通して、コミュニケーション能力を育成しました。
 
【できごと】 2010-07-22 11:20 up! 
 
3年生がバケツ稲作りに挑戦
 地域の方の支援を得て、3年生がバケツ稲作りに挑戦しました。収穫が楽しみです。でも、それまでの観察や世話をしっかりしましょう。
 
【できごと】 2010-07-21 15:06 up! 
 
ミシンを使って何ができるのかな?
 ボランテアの応援を得て、6年生はエプロン作りに挑戦しました。給食係の児童は、臨海学校で使うのが今から楽しみです。
 
【できごと】 2010-07-21 14:43 up! 
 
ピアニカの講習会
講師の指導で児童は、きれいな音を奏でることができました。
 
【できごと】 2010-07-21 14:37 up! 
 
第1回学校保健委員会
 児童保健委員会の活動計画、定期健康診断の結果、「おはよう5点」の発表を行い、校医さんから指導助言をしていただきました。
 
【できごと】 2010-07-21 14:27 up! 
 
尾瀬自然体験学習
 5年生が1泊2日で尾瀬自然体験教室を行いました。尾瀬ヶ原を探索し、尾瀬ロッジに宿泊し、尾瀬の自然を十分満喫することができました。また、2日目には、武尊オリンピアスキー場跡地に植林をしました。環境教育として総合の時間で取り組んでいますので、今後、4年生への伝達も兼ねた発表会が計画されています。
 
【できごと】 2010-07-21 14:19 up! 
 
体操演技会
 体操演技会に向けてたくさんの児童が練習に参加してくれました。校内での発表会、演技会当時と、練習の成果を発揮することができました。また、練習の手伝いをしてくだっさった保護者の皆様、本当にありがとうございました。おかげさまで安心して練習に参加することができました。あらためて。感謝申し上げます。
 
【できごと】 2010-07-21 13:55 up!