臨海学校へ行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
7月27日(火)から29日(木)まで、新潟県柏崎市の海へ行ってきました。
天候に恵まれ、みんな日に焼け、元気に過ごしてきました。

5羽のウサギ2

5つ子ですが、もう個性が出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5羽の子ウサギ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだ性別もわかりませんが、23日(月)から動き回っています。

ウサギの赤ちゃん5羽生まれる!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
・8月11日(水)に「モモ♀」が「トラ♂」の子ども5羽を出産しました。

学級田の風景(中干し)

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み中、稲はこんなに大きくなりました。
今日から、中干しをします。

ケータイ安全教室

画像1 画像1
7月13日(火)
外部講師をお招きして、「ケータイ安全教室」を実施しました。
携帯電話を使う際のマナーやトラブルへの回避策など、
とてもわかりやすく説明していただきました。

トントンの会による読み聞かせが行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
7月8日(木)
5時間目に1〜3年生を対象とした読み聞かせが行われました。読んでくださったのは東小読み聞かせボランティア「トントンの会」のみなさまです。全部で4冊の本を紙芝居やペープサートを交えてお話していただきました。子供たちは、いろいろなお話に引き込まれていました。

七夕

画像1 画像1
笹をいただいたので、七夕飾りを作りました。折り紙で作った短冊には、子供たちの願いがつまっています。しかし、書いただけでは願いは叶いません。自分の願いがかなうように努力を続けていくことが大切です。ご家庭でもがんばっている姿を見かけましたら励ましてあげてください。

田植え

画像1 画像1 画像2 画像2
6月29日(火)

種もみから育てた苗が、やっと植えられるほどの大きさになったので、
5・6校時に田植えをしました。

学校東「マンション建設」始まる。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
・5月12日(水)の「安全祈願祭」から、学校東側のマンション建設工事が始まりました。現在は23ヶ所の基礎杭造成の最中です。

はじめてのたてわり活動

画像1 画像1
5月7日 第1回たてわり班活動 スタート

野菜の収穫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
・6月28日(月)生活科で育てていた野菜がやっと大きくなりました。今日はきゅうりとなすとトマトを採りました。子ども達は採れたてのきゅうりにとげを発見し、驚いていました。

さつまいもうえ

画像1 画像1
5月31日月曜日、畑にさつまいもの苗を植えました。大きなお芋になりますように。何して食べようか。焼き芋にしようか?ふかし芋?おみやげもできるかな?お楽しみ。早くおおきくな〜れ。

初めてのプール

画像1 画像1
・6月24日(木)今年度初めての水泳の授業がありました。外部講師の丸山先生に教えていただきました。

プール清掃

画像1 画像1
6月4日(金)
4.5.6年生全員で、5.6校時にプール清掃をしました。
きれいになったプールの前で。
みんなお疲れ様でした。

和田橋交通公園

画像1 画像1
6月24日木曜日

社会科見学

画像1 画像1
・6月2日(水)4年生が社会科見学で、高浜クリーンセンター、若田浄水場、阿久津水処理センターへ行って来ました。

野菜サラダを作りました。

画像1 画像1 画像2 画像2
・6月14日(月)家庭科の時間に「野菜サラダ」を作りました。自分たちで食べてみたいサラダを班ごとに決め、ドレッシングも基本に加え、オリジナルなものにも挑戦しました。
どの班も「とてもおいしかった。」という感想でした。

林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2
5月18日(火)・19日(水)「北毛青少年自然の家」に行ってきました。
一日目は好天に恵まれ、自然の中でのウォークラリーを存分に楽しめました。午後はステンシル、バンダナ、ブーメランづくりの3つに分かれて、自分が希望したものをつくりました。夜はキャンプファイヤーで盛り上がりました。
二日目は野外でのカレーづくりに挑戦してきました。

しろかき

画像1 画像1 画像2 画像2
6月24日(木) 学校の広い?中庭の田んぼに田植えをする準備「しろかき」をしました。泥んこ大好きな5年生が張り切って作業に取り組みました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/8 学費振替日 あいさつ運動週間
11/9 朝礼(人権) 連合音楽祭(1) (東小 午後)
11/10 (連合音楽祭(2))
11/11 委員会(8) (連合音楽祭(3))
11/12 児童集会