夏休み元気アップカード集計結果
元気に楽しく学校生活を送るために、また、子どものうちから身に付けておくことが大切と思われる、早寝、早起き、朝ごはん、歯みがき、排便、運動、手洗い、ストレスの8項目について、1週間チェックしたものを、各学年ごとに集計したものです。
各学年の傾向を参考に自分の生活リズムを振り返ってみましょう。 みんなでつくろうフェスティバル1年生を招待して、2年生が企画した、【お化け屋敷】【アクセサリーやさん】【魚釣り】 【写し絵】【紙ひこうき】【わりばし鉄砲】【ビー玉迷路】【折り紙教室&折り紙やさん】などのお店を開きました。最後は自分たちもお客さんになって楽しい時間を過ごすことができました。 [「昔遊び」をしました」児童のおじいちゃん、おばあちゃんが講師になってくださいました。児童は夢中になってそれぞれの遊びをしていました。 「歌う海賊団」来る!「歌う海賊団」のステージでした。 「歌う海賊団は,NHK「みんなの手話」に出演している, 「親子の絆」や「子育て応援」をテーマに活躍しています。 歌や踊り,手話などで子どもたちや保護者などを巻き込んだ 楽しいステージが繰り広げられました。 40周年記念行事行われました。たくさんの来賓や保護者の方に参加していただき 寺尾小学校のこれまでの足跡を振り返ることができました。 第1部では,校長挨拶や実行委員長挨拶や校歌や校章の由来についての 説明がありました。 また,公募した40周年記念キャラクターや記念誌題字の紹介や表彰が ありました。 学校公開日1,2校時に各クラスの授業が公開されました。 1・2年生は生活科,3年生は昔あそび,4年生は 戦争体験を聞くなど,さまざまな活動が公開されました。 たくさんの方に参観していただけました。 持久走大会晴天の中,石原緑地の広々としたコースを 1・2年生は750m,3・4年生は1000m, 5・6年生は1500m走りました。 日頃の練習の成果を十分に発揮し,完走しました。 1年生 動物ふれあい教室稲刈りみんな、かまを使うのは初めての児童が多く心配したのですが、とても上手に収穫することができました。 次のもみすりが楽しみです。 総合学習 点字・手話4年生は後期、総合で福祉について勉強しています。 点字で自分の名前を書いたり、手話で自己紹介したりできるようになりました。 吉留先生ありがとうございました。 6年社会科見学(国会議事堂・上野公園)社会科見学@県庁・県警・県議会県庁の32階から景色を見て、有田焼の群馬県のジオラマを体験しました。 県議会では議事堂に入れてもらいました。 PTA行事「命を育む講座」そして「生きているだけで100点満点」のことばをいただきました。 学年行事を行いました!「静電気ってなぁに」ということで、静電気について学習をしました。 親子で、「踊るスチロール球」や、「浮かぶ静電気クラゲ」を作りました。 楽しく笑顔の絶えない学年行事となりました。 校外学習 富岡方面動物を近くで見ることができ子供たちは大喜びでした。自然史博物館では大きな恐竜の模型やガラス張りの床が子供たちには強く印象に残ったようです。 運動会がありました(低学年)自分の体より大きな大玉を運ぶ,大玉運びリレー。 力いっぱい,頑張りました! 地層見学に行きました地層の様子をスケッチしたり,化石を見つけたりしました。 校外学習にいきました生活科校外学習 伊香保グリーン牧場11:00から行われたシープドックショーでは、たくさんの羊たちが一斉に移動する様子を見たり、実際に羊や牧羊犬と触れ合ったりしました。 広い牧場内を班ごとにまとまってしっかり行動できました。目指すはスタンプラリーのスタンプを全種類揃えること!動物や植物をよく見ること!どんぐりをひろうこと!急な坂道も多かったけれど珍しい景色に元気がモリモリ、みんないきいきと歩いていました。 運動会練習、がんばっています運動会まで、あと1日。 練習にも気合いが入っています。 当日も応援よろしくお願いします! 写真は、3,4年リズム構成「蛇喰の谷」の一場面です。 |
|