〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

校内マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日(火)は校内マラソン大会。やや風が強い日になりましたが、一人一人がゴールを目指して最後まで走りきりました。5名の校内新記録が出ました。1年女子2人、3年男子1人、4年男子1人、4年女子1人です。大変よくがんばりました。

世界エイズデーin高崎

11月1日から人権週間が始まり、講話や参加型人権学習、エイズについての「全校集会」、薬物乱用防止講習会などを行ってきました。全校集会では、12月1日は「世界エイズデーin高崎 2010」ということで、新町駅前街頭キャンペーンを行いました。キャンペーンでは、早朝7:45に児童会代表委員会や保健委員会、PTA本部・保健部委員会などの方々が集まり、事前に作成したメッセージカードなどを駅で乗り降りする人たちに手渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日

 11月27日(土)は学校公開日でした。5校時の授業を公開、その後、保護者は学級懇談会を行いました。授業参観への保護者の来校は、95%という高い参加率でしたが、学級懇談会には50%と半数の参加にとどまりました。
 授業参観の前には、PTAセミナーを開催しました。「ネット社会の危険から子どもを守るために」という演題で、40名を超える保護者に参加していただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

高崎市民健康マラソン大会

11月21日(日)、高崎市民健康マラソン大会が浜川競技場で行われました。本校から12名の児童が参加し、2000mを一人一人がベストを尽くして走りきりました。4年男子では、7分22秒で2位に入賞するなど健闘しました。
画像1 画像1

男子入賞! 高崎市駅伝競走

11月13日(土)、高崎市小学生駅伝競走大会が浜川競技場で行われました。本校は男女1チームずつ参加し、男子が7位入賞、女子が14位という結果でした。友好レースでは、男子2位と5位、女子は4位と18位に入るなど健闘しました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/13 職員会議
P本部役員会9
12/14 教育相談4
12/15 教育相談5
12/17 クラブ

学校だより

学校評価