9月13日の献立![]() ![]() 全体練習3![]() ![]() ![]() ![]() 全体練習の3回目です。 今回は入場行進から開会式までをしました。 開会式では、校歌を歌いました。 昨年の運動会ではまだ校歌ができておらず、披露できませんでした。 音楽クラブの生演奏で、歌います。 全体練習2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全体練習の2回目は、行進練習です。 各団の団役員を先頭に、胸を張り行進練習を行いました。 また、行進の演奏は音楽クラブがしました。 全体練習1![]() ![]() 今回は、各団の並び方と体操の隊形、ラジオ体操をしました。 応援練習![]() ![]() ![]() ![]() 6時間目は、4~6年生の応援練習がありました。 この日まで団長・応援団長を中心に団役員が集まり、応援を考えて練習してきました。 運動会では、一致団結して、優勝に向かって応援に励みましょう。 5年 桜山ソーラン 二代目![]() ![]() ![]() ![]() 昨年の5年生の踊りを引き継ぎ、二代目ソーランとして踊ります。 腰を落として膝を曲げ、練習に励んでいます。 バスケクラブ杯![]() ![]() ![]() ![]() 今日は前期最後のクラブの時間でした。 バスケットボールクラブでは、前回から大会をやっていました。 大会結果は・・・ 1位 白チーム 2位 赤チーム 緑チーム 4位 青チーム 5位 黄チーム でした。 優勝したチームには、手作りトロフィーが手渡されました。 最後に、6年生のフリースロー対決が行われ、見事、部長さんが勝利をおさめました。 放課後マーチング練習![]() ![]() ![]() ![]() 2年 つながリーヨ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生のダンスは「つながリーヨ」です。 先生の声を聞きながら、みんなでリズムに合わせて動きの練習をしました。 結団式
【9月7日】
朝行事は、結団式でした。 各団で集まり、5・6年生の団長・副団長・応援団長・応援副団長・応援団員の紹介がありました。 団長さんを中心に声を出して、運動会をがんばりましょう。 通学班会議・集団下校![]() ![]() ![]() ![]() 今日は特別校時で、5時間目の後に通学班会議がありました。 日頃の登校班の様子をチェックリストでチェックし、話し合いました。 反省点はご家庭でも確認し、明日からの登下校にいかしていただきたいと思います。 運動会の練習
夏休みが明けた一週目、まだ夏の暑さを残した校庭で、運動会の練習が始まっています。
各学年ごと、表現運動を中心にがんばっています。 学校から疲れて帰る児童も多いと思いますが、ご家庭でゆっくり休んでいただき、来週からも運動会の練習にはりきって取り組んでもらいたいと思います。 また、汗もかくので、水筒、タオル、着替え等を準備していただきたいと思います。 ※写真は4年生「琉球三国志」の練習風景です。 ![]() ![]() バトミントンクラブ![]() ![]() ![]() ![]() バトミントンクラブの試合の様子です。ダブルスで試合をしました。 6年生 コスモス![]() ![]() 夏休み中にもプールに来た時、委員会の仕事に来た時、マーチングの練習に来た時等、草むしりや水やりをしている子がたくさんいました。 前期の後半スタート!![]() ![]() 長い夏休みも終わり、今日から学校が始まりました。 放送での朝礼のあと、運動会に向けて、全校で草むしりをしました。 マーチング練習![]() ![]() ![]() ![]() 5年 臨海学校(1)
18日・19日・20日に臨海学校へ行ってきました。
参加した児童は、けがもなく元気に行ってこられました。 よい思い出がたくさんできたことと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グリーンカーテン
以前から育てていたヘチマとゴーヤがすくすく育ち、立派なグリーンカーテンになりました。
今年は猛暑ですが、地域の皆様方も体調にはくれぐれも気を付けてお過ごしください。 ![]() ![]() 5年 臨海前検診![]() ![]() ![]() ![]() 臨海学校前の検診がありました。 検診のあとに、夜の集いで使う名刺を用意したり、歌の練習をしました。 今年の臨海学校は最終組なので、夏休みの後半ですが、体調を整えて参加できるようにしましょう。 <連絡> ・13日からしおりp13の健康記録表に体温を記録しましょう。 ・本日配った荷物用名札は、大バックにくくりつけてください。臨海学校後に返却となります。本日参加できなかった方には、当日の朝、渡します。 ・しおりをもう一度読み直し、自分の仕事分担や動きを確認しておきましょう。 PTA親子環境整備
【8月7日】
PTA親子環境整備が早朝6:30よりあり、たくさんの方々が親子で参加してくださいました。 今回は、主に学校周辺の草むしりを中心に行いました。 ご参加いただいた皆様、暑い中、ご苦労様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|