がんばったよ はじめての運動会

一年生にとって,はじめての運動会です。
お兄さん・お姉さんに負けないくらい大きな声で応援し、
短距離走では、力の限り走り抜き、
コロコロコロンでは、友達と協力して大玉を転がしました。
猛暑の中、一生懸命に練習した成果を発揮できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素晴らしい秋空の下、6年生は小学校生活最後の運動会に一生懸命取り組みました。皆それぞれ素敵な思い出ができたことでしょう。

運動会、楽しく玉入れ!

画像1 画像1
2年生は、地域のおじいさんおばあさんと一緒に玉入れをしました。手をつないで一緒に入場。子どもたちも地域の方も、にこにこ笑顔でとっても嬉しそうでした。赤組と白組に分かれ、みんなで楽しく玉入れ。結果は、なんと一個差!とてもいい勝負でした。


国府の自慢

 3年生、総合の学習の時間に国府白菜づくりの学習をしています。つくり方を畑で教えていただくのは「白菜づくり名人」の大山さんです。
 この日は、いよいよ苗植えの日でした。土づくりのあとに雑草よけのマルチシートを張った畑に、小さい苗を植え付けます。大山さんより説明を聞いたあと、大事そうに子どもたちは苗を持って、植えていきます。小さな苗が、国府自慢の大きな白菜に育つよう水をたっぷりまいていました。
 地域の方に面倒を見ていただきながら、子どもたちは学習を進めていきます。国府小学校の子どもたちは、大山さんをはじめたくさんの地域の方に、ボランティアとして支えていただいています。これも国府の自慢です。大山さん、地域の皆さんありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

群馬町音頭の練習

子どもたちは、きびしい暑さの中ですが運動会の練習に元気に取り組んでいます。
3日は1、2年生が全校で踊る群馬町音頭を、地域の指導者の皆さんに教えていただきました。動きや振り付けをていねいに教えていただいた後、輪になって踊るところまで指導していただきました。「地域の踊りを、地域の皆さんに教わる」大変子どもたちは幸せです。指導者の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1

3年生の白菜つくり

3年生の総合学習で「国府白菜をつくろう」の学習が始まりました。
6日はJAの中野さんを講師としてお招きし、種まきの仕方を実際に土を作り、種をまいて、ていねいに教えていただきました。子どもたちは興味津々。「これから白菜を作るぞ」という意欲にあふれる表情で、中野さんのお話を聞いていました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/17 職員会議
1/18 3年発表       読み聞かせ1
1/19 代委