第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

「いちい祭」合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月27日(水)本校体育館にて、合唱コンクールと「いちい祭」が行われました。200名以上の来賓、保護者の方の参観を得ながら、合唱発表が行われました。
 どのクラスもすばらしい合唱で、練習してきた成果を十分に発揮できたようで、合唱後はすがしい表情で降壇する姿が印象的でした。
 「いちい祭」は、昨年インフルエンザの影響で中止となり、2年ぶりの復活で盛り上がりました。準備から片付けまで、生徒会を中心に生徒が自主的に活動し、工夫をこらした素晴らしい発表会となりました。
 保護者の皆さまには、多数のご参観をいただきありがとうございました。

古代米の栽培をしています

画像1 画像1
 ゆうあい学級では、古代米の栽培をしています。
古代米は、一般に、生命カが極めて強く、荒れ地で無肥料・無農薬でも丈夫に育ち、干ばつ・冷水などにも強い性質を持ちます。 ... 最近、古代米が白米に比べてタンパク質やビタミン、ミネラルを多く含むということがあきらかになり、健康食として話題を集めています。

 さて、ゆうあい学級では、6月にバケツの中に田植えを行い、現在実りの秋を迎えています。可愛らしいかかしが鳥に食べられないように見張っています。
収穫後の試食会が楽しみです。

前期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平成22年10月8日 前期終業式

 < 表彰式 >
 新人大会(新体操・体操・ソフトテニス・水泳・剣道)、書写優秀作品展、平和美術展、発明工夫展、村上鬼城俳句大会と47枚もの賞状が手渡されました。賞状には、校長先生直筆の生徒の名前が丁寧に書かれています。
 前期は、5本の優勝旗をはじめ、本当にたくさんの賞状やトロフィーを獲得してきてくれました。後期もスポーツや文化面で、更なる活躍を期待しています。

 < 校歌斉唱 >
 合唱コンクールを間近にひかえ、いつもよりも大きな声が体育館に響いていました。合唱コンクールが今から楽しみです。

 < 校長先生のお話 >
・ 学習という営みは、インプットとアウトプットの繰り返しです。まるで、呼吸の様です。呼吸は、空気を吸うから出せます。そして、空気を吐き出すから吸えるのです。だから、学習をしたことをしっかり身につけるためには、習ったことを使う訓練をしなければなりません。家庭学習や問題練習の大切さは、ここにあるのです。
・ 「通知表は、IQ(知識の指数)とEQ(心の成長指数)の両方が書かれています。」先生方の所見の中に、一中生一人ひとりが前向きに頑張ってきたことを、例文をいくつも挙げて話して下さいました。帰宅したら、通知表から前期の成果と課題を見つけて下さい。

 
 < 前期最後の給食メニュー >
・ ひじきご飯・揚げだし豆腐のあんかけ・豚汁・和風サラダ
 いつもながら、おいしくいただきました。

第3回PTAセミナー「旬の魚をおいしく食べよう」のお知らせ

「 旬の魚をおいしく食べよう! 」

 教養委員会では、第3回教養セミナーとして、旬の魚を使ったおいしい料理の調理実習と試食会を開催することとなりました。

 富山県くろべ漁業協同組合の御協力により、その日の朝獲れた新鮮な魚を、仕入れ価格でご提供いただき、おろし方から味付けまで本場の魚料理を教えていただきます。
 魚は嫌いじゃないけれど、調理の仕方がよくわからないという方は、ぜひこの機会に料理のレパートリーを増やしてみませんか?
 10月14日にお知らせを配布しますので、参加希望の方は申込用紙に必要事項を記入し、10月25日(月)までにお子さんを通して担任の先生にご提出ください。

日 時:平成22年11月26日(金)午前10時30分〜午後1時30分
場 所:第一中学校 調理室
講 師:くろべ漁業協同組合 参事 富山俊二 様 他数名
費 用:当日集金 700円
定 員:30名(定員になり次第締め切ります。)
持ち物:エプロン、三角巾、他 後日連絡します。


バザーのお知らせ

画像1 画像1
 平成22年11月13日(土)11:00から 本校東校舎1階「 多目的室 」にて、
一中バザーを行います。
リサイクル制服の販売もありますので、おでかけ下さい。
 尚、駐車スペースがありませんので、車での来場はご遠慮ください。

平成22年度PTA役員の紹介

 平成22年度 高崎市立第一中学校PTA役員を紹介します。

<本部役員>
(会長) 深井 伸彦
(副会長) 飯沼 理恵、木暮百合恵、福田 理恵
(書記) 竹内智恵子、荒井 ルミ、佐藤美奈子
(会計) 野口 英見、須田 康子、加藤さおり
(会計監査) 中村純也、島津たかね、町田 祐子
(顧問) 小武海尋樹

<教養委員>
(委員長) 鳴海純世 (副委員長)川田泉 (書記)清水いづみ
(会計)田中佐和子、小野香、渡邉かおり、奥原かほる、高瀬真弓、百澤智子

<保健委員>
(委員長)相馬里見 (副委員長)樋口和子 (書記)園部知恵子
(会計)中島理恵子,鈴木早苗,小池千冬,阿久津紀子,阿部恵美,西川みゆき

<広報委員>
(委員長) 黒沢めぐみ(副委員長)佐藤明子(書記)下村紀子
(会計)善養寺こずえ、塚越正喜、横田仁美、富永繁美、森田妙子、園部和絵

<健全育成委員>
(委員長) 渋谷陽砂子 (副委員長)澤田久美子 (書記)小倉敦子
(会計)齋藤文子、竹本陽子、塚越ローナ、大谷裕美、竹本教子、笠原香織

<バザー委員>
(委員長) 飯井直子 (副委員長)勅使川原さゆみ (書記)井田弥生
(会計)上原敏恵、植原直子、鈴木由紀子、武藤恵子、井田英子、植原裕子

 尚、本年度のP会員は296人、T会員は32人です。(10月1日現在)


第59回校内陸上競技大

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平成22年10月1日金曜日、本校校庭で第59回校内陸上競技大会が開催されました。昨日の天候とはうってかわって、さわやかな秋の空気につつまれ、今までの練習の成果を十分に発揮できた大会となりました。
 一人ひとりの思いのこもった学級旗のはためく入場行進、声援の響く校庭、熱のこもった大縄跳びや選抜リレー、みんなのバトンをつなぐ全員リレー等々、今日は朝早くの準備から片付けまで、みんなの心が一つになった一日でした。
 また、保護者の方や地域の方々が二百名近く応援に来て下さいました。お忙しい中、本当にありがとうございました。

ソフトテニス部女子個人全国大会へ

画像1 画像1
 ソフトテニス部女子個人(2年1名・1年1名のペア)は、県大会で5位と健闘し、関東大会(前橋)に出場しました。そして、全国大会への切符を手にすることができました。
 全国大会は、8月23日〜25日に、岡山市浦安総合公園テニスコートで開催されます。体調管理に気をつけて、ベストコンデションでのぞんで下さい。応援しています。

県大会体操部女子団体優勝

 群馬県総合体育大会で、体操部女子(3年1名、2年1名、1年1名)が団体優勝をしました。関東大会は、宇都宮で行われます。暑い中ですが、日頃の厳しい練習の成果を発揮して、素晴らしい演技が出せるよう応援しています。
 
画像1 画像1

第1回美術部展

画像1 画像1
 7月31日(土)から8月8日(日)まで高崎信用金庫(北支店)のウインドウをお借りして、第1回美術部展を開くことができました。
作品は小品ですが、10名(2年生3名・1年生7名)で、水彩、色鉛筆、砂絵、タッチステンドの画材で、20点展示しました。高信の方に喜んでいただき、お勤め帰りの方などがたくさん見て行かれたとのことでした。美術部は、これからも良い作品をめざして頑張って制作してゆきます。

アホロートルを飼っています

 一中では、5年ほど前からウーパールーパーことメキシコサラマンダーのアホロートルを2匹飼育しています。4月に産卵しましたが、残念なことに育ちませんでした。
 メスは「ルル」といって、ピンクのえらに可愛らしいお顔をしています。
 オスは「ウー」といって、えらが小さく鋭い目で時々水面に空気を吸いに浮上します。まるで竜のような姿です。2匹はとても仲が良く、いつもくっついたり同じ格好をしたりしています。でも、この夏は猛暑で水温が30度に達し、食欲がありません。
 校長先生の飼っている亀の「ミッキー」は、どんな猛暑にもめげず元気で、愛嬌をふりまいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県大会壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月26日(月)全校登校日、県大会に出場する28名の選手のための壮行会が行われました。市大会では、それぞれの部活が日ごろの練習の成果を発揮して健闘してくれました。その結果、ソフトテニス部女子団体と個人の優勝、体操部女子団体と個人の優勝をはじめ、卓球部男子団体・ダブルス・シングル、ソフトテニス部男子個人、陸上部男子幅跳び、水泳部女子50と100m自由形、新体操部個人、剣道部男女個人が県大会出場を決め、決意表明を行いました。白い帽子に青のTシャツ、白い短パンと高崎市のユニホームをまとい、関東大会という次の目標を掲げて、「私は克つ」という静かな闘志と高崎市の代表という自覚を見せてくれました。

拡大学校保健委員会2(薬物乱用防止教室)

 7月14日(水)第5,6校時 体育館にて薬物乱用防止教室が全校生徒と保護者を交えて行われました。
 県警の少年育成センターの吉澤さんと鴇田(ときた)さんにわかりやすく講演いただき、その後「薬物防止」のビデオを観賞し、ひまわり号(薬物の見本やビデオ説明のついたマイクロバス)の見学をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

壮行会

 7月10日(金)第5.6校時 体育館にて、生徒会の主催で壮行会が行われました。
文化部のプラカードの後、陸上部を先頭に12の運動部が入場しました。行進音楽は、吹奏楽部が担当し、ユニホーム姿で堂々と入場することができました。
 壇上では、夏季総合体育大会に向けて、各部が決意表明を行いました。そして、吹奏楽部はコンクール曲を演奏し、金賞獲得への決意表明をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうあいバレーボール交流大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月25日金曜日、本校体育館に6つの学校のゆうあい学級の生徒が集まり、恒例のバレーボール大会が行われました。
 参加校は、中尾中学校(6名)、矢中中学校(7名)、佐野中学校(4名)、片岡中学校(7名)、大類中学校(1名)、第一中学校(7名)です。
 学校同志で連合チームをつくり、ソフトバレーボールを使ってリーグ戦を行いました。

中尾中チーム・矢中中と佐野中連合チーム・片岡中と佐野中連合チーム・第一中と大類中連合チームの4チームで、仲良く協力し合ってバレーを楽しむことができました。
 今年は、第一中と大類中の連合チームが念願の優勝カップを手にすることができました。

1学年バレーボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月17日木曜日、1年生のバレーボール大会が本校体育館で行われました。
初めてのバレーボールの試合でしたが、声を掛け合い協力して取り組めました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/31 全校朝礼