ようこそ金古南小学校へ!

児童集会(冬休みの過ごし方)

画像1 画像1 画像2 画像2
16日(木)の児童集会では、冬休みの過ごし方のポイントを計画委員が寸劇で見せてくれました。1,日が暮れるのが早くなるので早めに帰宅しないと不審者に出会う危険があること2,早寝早起きの励行3,お年玉など計画的に使うことなどを劇にして見せてくれました。写真は、夜更かしをして叱られている場面とゲームセンターのUFOキャッチャーでお金を浪費している場面です。

5年ナップサック作り

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の家庭科でナップサック作りを行っています。ミシンの使い方についての学習です。ミシンの使い方について保護者ボランティアを募り支援をしていただいてます。

1年豚汁つくり

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が生活科学習の一環として、豚汁作りに挑戦しました。クラスごとに3日間かけて行いました。保護者ボランティアに協力いただきおいしい豚汁が完成しました。

ゆうあい学級の演劇披露

画像1 画像1 画像2 画像2
ゆうあい学級では、13日(月)〜16日(木)まで休み時間に劇を披露しています。他の学級の子ども達が大勢観劇にに来ており、大賑わいです。演目は「おおきなかぶ」です。

保健集会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月14日(火)朝活動の時間に保健集会が行われました。HPで紹介した学校保健委員会の報告と食べ物を食べてから排泄されるまでの流れ、排便の大切さをパワーポイントや手作りのパネルを使って保健委員の子ども達がわかりやすくを説明してくれました。最後に健康クイズをしてまとめてくれました。

金古南小校区かるた大会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月12日(日)体育館において金古南小子供会育成連絡協議会によるかるた大会が盛大に開催されました。各地区で練習を積んできた成果を発揮してくれました。成績のよかった選手は、1月23日の市の大会に代表として参戦します。

避難訓練(火災)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月2日(木)4校時、職員室から出火したという想定で避難訓練を実施しました。全児童の避難が完了するのにかかった時間は2分48秒でした。災害が発生した際に、5分以内に避難できるかが大事な目安となります。子ども達は、「お」さない、「は」しらない、「し」ゃべらない、「も」どらないのルールを守って上手に避難できました。最後に、群馬分署の消防士さんの指導の下で職員による消火訓練が実施されました。

人権集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月2日(木)の朝活動で人権集会が行われました。掲示委員会の子ども達がエイズ撲滅キャンペーンのパネルを作成し、紹介してくれました。このパネルは来週、群馬支所に展示されます。また、土屋校長より、レッドリボンの意味や人権の講話がありました。桐生で起こってしまった小学生の悲しい事件を例に、いじめの意味や言葉の暴力について話しました。

持久走大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日11月30日は持久走大会でした。快晴のもとこれまで「走ろうタイム」などで準備を進めてきた子どもたちの元気な走りが随所で見られました。学校新記録が5年女子、6年男女で記録されました。圧巻は6年男子でゴール前の大接戦、何と3位までが学校新記録でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 集団下校
2/9 集金日
2/10 PTA本部役員会