販売実習2011

2月17日(木)に中学部は、高崎市役所一階ロビーで販売実習を行いました。作業学習で作り上げたマット製品や陶芸製品を販売しました。みんなの思いが詰まった製品を数多くのお客様に購入していただくことができました。マット製品に至っては完売でした。今日の販売実習での経験を今後の学校生活に生かせるよう指導していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「かみかみセンサー」よく噛む食事健康つくり

 よく噛むことは健康な生活を送る基礎なので、学校でもよく噛んで食べるかみかみメニューの日をつくっています。昨日の給食では「かむかむあげ」が、今日の給食では「茎わかめのきんぴら」が出ました。
 子どもたちも、よく噛んで食べる習慣づくりために、かみかみセンサーをつけて給食を食べています。見事1000回噛めたので、「小さな世界」の楽しい曲が流れました♪。

画像1 画像1 画像2 画像2

小学部3・4年生 校内での買い物学習

 2月15・16日は、校内で「かいもの・おかね」の学習をしました。校外学習で買い物や食事が、自分から進んでできるように頑張っています。
 明日は、ぐるりんバスとイオンモール行きのピンクのバスを利用し、その後イオン目指してたくさん歩き、買い物と食事をします。
画像1 画像1

高ブロ インラインスケート

画像1 画像1
 高学年ブロックでは、体育でインラインスケートを学習しています。
2月25日の学習参観では、その様子をご覧頂く予定です。
それぞれ、楽しく活動に取り組んでいます。お楽しみに。

全校集会「児童生徒会役員候補者を知ろう」

 2月16日(水) 本日の全校集会では、平成23年度前期児童生徒会役員選挙に向けて、候補者の名前と顔、選挙の方法を知るために行われました。候補者の子どもたちは、一生懸命自己PRをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合格発表!!

2月8日(火)に、高等部合格発表が各会場で行われました。保護者・生徒ともに緊張した面持ちで会場に集まっていました。9時になると一斉に会場に合格者の番号が張り出され喚起の輪が、あちらこちらでできていました。本校からの受験生8名も無事に全員合格しました。3年間の努力の成果が発揮された高等部入試だったのではないでしょうか。応援ありがとうございました。いよいよ卒業に向けてのカウントダウンが始まります。もう一度、気を引き締め卒業に向かって努力していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展見学 中学部1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月4日(金)中学部1年生は、ゆうあい教育作品展見学に中央公民館へ行ってきました。自分たちが作った作品を探したり、他校の生徒の作品を興味津々に見ていました。
 また、作品展見学後に高崎駅近くのレストランにて昼食をたべました。普段の給食とは違うメニューがたくさんあり、楽しい食事ができたようです。
 帰りは路線バスを利用しました。マナーや約束を守り、落ち着いて行動することができました。この経験を、今後の学校生活に活かしてもらいたいと思います。

作品展見学!中学部3年生編

中学部3年生は2月4日に、作品展見学に中央公民館集会ホールに出かけてきました。行きは学校のバスで行きました。みんな公民館に着くと、自分の作品を探したり、他の学校のお友達の作品に釘付けでした。3年生にとって高養最後の作品展見学だったので、ゆっくりと見学できました。見学後、徒歩で「割烹さわ」に向かいました。3年連続「さわ」での昼食。落ち着いた店の雰囲気にみんな、ゆっくり食事をとることができました。昼食後は、お楽しみの「ミスタードーナツ」。一人3個のドーナツを目を輝かせながら選んでいました。3年生にとって高養最後の作品展見学は、天候にも恵まれ思い出に残る1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

高等部入試2011

2月2日に中学部3年生は高等部入試に臨んできました。高崎高等養護学校・みやま養護学校の2校で試験は行われました。生徒・保護者ともに緊張した面持ちで開場に入っていきました。面接、運動、筆記試験など様々な試験を受けてきました。今までの経験を生かして無事に高等部入試を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作業学習ボランティア

 1月31日(月) 滝川地区民生児童委員の皆さんが、中学部作業学習の参観と糸の種分け作業のボランティアに来てくださいました。半数の方は、昨年11月に行った作業交流でお世話になった方々です。残りの方は、今年新たに民生児童委員になったとのことで、初対面でした。子どもたちが真剣に作業学習に取り組む姿を見て「長い時間仕事ができて、えらいね」と声をかけていただきました。
 糸の種分けは、子どもたちがマット編み作業をするためには、欠かせない下準備です。今回、ボランティアとしてその作業をしていただきました。ありがとうございました。
 今後、月に1度くらい、来校していただけるとのこと、楽しみに待っています。
画像1 画像1

給食週間4(合同給食)

 「いろいろな人と一緒に、楽しく給食を食べました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食週間3(掲示)

子どもたちからの感謝の気持ちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食週間2(掲示)

 3日(木)に、第3回学校保健委員会が開催されます。テーマは、「望ましい食事について考えよう」で、第2回給食試食会も合わせて行われます。
 そこで、保健室前の掲示物はそのままにして、今週も見ることができるようになっていますので、ぜひご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部3・4年生冬の校外学習イオンモール二回目

画像1 画像1 画像2 画像2
小学部3・4年生は、冬の校外学習事前学習として二回目のイオンモールでの活動を行いました。下滝発10:01のぐるりんバス、そして高崎駅でイオンバスに乗り換えて途中下車しました。イオンバスを降りた後、グループ別に歩く距離を変えました。(3kmコースと2kmコース)
また、今回からバスカードを活用しバスに乗るとき・降りるときのバスカードの扱いについても学習をしました。
バスの運転手さんや一緒に乗車された方がとても親切にして下さり、温かさと人を思いやる気持ちを頂いたような気がしました。
子ども達もお年寄りの方に席を譲るなど、そうした事も出来ました。
お互いを思いやる輪が広がると良いなと感じました。

小学部3・4年生:アピタへの買い物学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学部3・4年生は冬の校外学習を進めています。
先日のイオンモールに次いで今回はアピタへ出かけました。
歩く距離に合わせてグループ別にアピタまで買い物に行く活動を行いました。
学校からアピタまで3kmを歩くグループ。
ぐるりんを活用しアピタへ行く途中から歩行するブループ。
子ども達の体調に合わせて配慮しながら活動を進めています。
今日は自分の好きな物を買う活動でしたので、子ども達はアピタに着いて大喜びで買い物をしていました。
次回はイオンモールの2回目が今週予定されています。

小学部3・4年生:冬の校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学部3・4年生は冬の校外学習のための学習を進めています。
2月24日(木)のイオンモールでの本番に向けて、イオンモールへは全8回、アピタへは6回校外学習に出かけます。
前期から継続して行っている事と、各学年これまで積み上げてきた事などを生かし、生活を広げる事が出来るように取り組んでいます。(活動内容は公共の乗り物を活用し、約2〜3kmの道のりを歩く。ピクニックコートなどで自分で選んだ食事を取り、夢屋で買い物をするなどです。)
回数を積み重ねる事で達成感や成就感を味わい、意欲的な活動につなげる事が出来ればと思います。
1月20日(木)の第一回目のイオンモールの様子では、皆たのしそうにしていました。

給食週間

来週は、給食週間です。
「給食にかかわっている方に感謝する気持ちを伝える」ために、現在各クラスで掲示物を作っています。できあがったクラスから順に、保健室前の廊下に掲示し始めました。
また、各クラスごとに合同会食の予定を立てています。
給食を通して、子どもたちが楽しく学校に通えるような人間関係づくりを図っていきたいと考えています。
画像1 画像1 画像2 画像2

小学部1年生の作品

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月に県庁で行われた「ハートフルアート展」に出品した作品を教室前の廊下に掲示していますのでご覧ください。

中学部 後期作業実習!

1月17日(月)から21日(金)までの1週間、中学部では校内実習として、1日を通して作業学習を行っています。
1年を通して成長してきた子どもたちは、とても落ち着いた様子で黙々と作業に打ち込んでいます。
18日、19日には学習参観も併せて行っています。保護者の温かいまなざしも、子どもたちにとっては力になっているようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき

 中学部1年生と2年生が、学年ごとにもちつきをしました。
 最近では、餅はパックに入っていて、スーパーで買ってくる物のようになってしまいました。蒸した餅米から臼と杵でついて餅をつくる経験は貴重なものとなってしまいましたね。子どもたちは、あべかわ餅といそべ餅をうれしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/24 校外学習(小3・4)
2/27 高崎ユネスコ国際児童画展入賞者表彰式(中央公民館)
2/28 給食費(2・3月分引)

学部だより

各種お知らせ

給食献立

学校評価