校内吉井かるた大会また、4年生になると、「上毛かるた」で、校内かるた大会を行います。かるたは、ゲームを楽しむと同時に、郷土理解にもつながる遊びです。これからも、ぜひ続けてほしいと思います。 初めての木版画むかしのあそびをしたよ社会科見学「うおかつ」に行ってきました!普段は見ることのできないスーパーマーケットの裏側の様子を見学し、子供たちは大興奮でした。 お客さんに来てもらうためにいろいろな工夫をしていることや、お店ではたくさんの人が働き、それぞれの役割を任されていることなどがわかりました。 質問も積極的にでき、時間が足らないくらいでした。買い物体験では、お家の人に頼まれたものを一生懸命探し、500円より多くなってしまって何を削ろうか迷っている姿も見られました。 子どもたちは、とても有意義な時間をおくることができました。 堂々とニュースを伝えました!!
12月上旬から、我が5年生は国語の時間に「ニュース番組作りの現場から」という単元を学習してきました。この教材文は、まず文章を読み、ニュースの特集がどうゆうものなのかを学びます。その後、どのようにして特集ができていくのか、過程を読み取っていきます。(ここが実に重要なんです!!)そして、詳しく学習したら最後、実際に自分たちでニュースを作り、伝えるといった題材なのです。さて、では、5年生はどんなニュースを作り、誰に伝えるのか?気になりますよね!実は、5年生になって今まで経験してきた行事や活動を、来年5年生になる4年生に“5年生って凄いんだ!!”ということを知らせよう!!ということで、日々資料集めや、インタビューなどの取材に一生懸命に頑張ってくれました。そして1月、とうとう4年生の前で各班が堂々と、発表してくれました。発表には校長先生、教頭先生と沢山の先生方が参観に来てくださいました。そして、「素晴らしかったよ!」とお褒めの言葉を頂きました!!良かったね!!
がんばってます!なわとび練習!前回しとび 70回 後ろ回しとび 5回 かけ足とび 20回 けんけんとび 10回 横ふりとび 2回 前ふりとび 2回 時間とび 2分 時間とびが一番難しいようです。 校内上毛カルタ大会大会は、みんな真剣な表情で取り組むことができました。勝った子も負けた子も、正々堂々と戦うことができてよかったです。 第3回学校保健委員会児童保健委員会より、「世界エイスデーinたかさき」の取り組みの報告がありました。 その後、学校医の先生より講義をして頂きました。 エイズを予防するには、まずエイズを正しく知ることです。 そして、自分や周りの人の健康を守るために、正しい知識をもって適切な行動をすることが大切です。 今年のエイズキャンペーンのテーマは【続けよう 〜Keep the promise, Keep your life〜】です。テーマにあるように、ずっと続けることが大切です。 まずは、メッセージカードにも書いた『今わたしたちができること』を実行し、続けていきたいと思います。 勉強になった!租税教室を行いました。 |
|