5年1組調理実習

画像1 画像1
昨日の2組に続いて、23日(水)の5.6時間目に調理実習をしました。
「ごはん」と「みそ汁」を作るのに、ドキドキわくわく。
白く精米されたお米の中に、子ども達がバケツで育て、手でもみがらを取っただけの玄米?が混ざり、まさに手作りのご飯がたきあがりました。

5年 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
【2月22日】
2組が家庭科の授業で、ご飯と味噌汁を作りました。
ご飯の中には、保護者の方から苗を分けてもらい、バケツで育てて収穫した米も混ぜました。
給食後の5・6時間目でしたが、お腹いっぱい食べた子もいたようでした。
明日は、1組の番です。おいしいご飯と味噌汁が作れるようにがんばりましょう。


味噌やネギを分けていただいた保護者の方、ありがとうございました。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
【2月22日】
今回の児童集会は、代表委員会による学年対抗「ボール送りゲーム」をしました。
一列になって、ボールを後ろへ、そして前へ送りました。
参加した児童は楽しそうに活動していました。

5年 全体練習

画像1 画像1
「6年生を送る会」に向けて、日々練習に取り組んでいます。
子どもたちのアイディアをもとに、歌が決まり、やることが決まりました。
そして、よびかけ担当が決まり、ピアノや指揮者がオーディションで決まりました。
限られた練習時間の中で、工夫しながら取り組んでいます。

3年なわとび大会

画像1 画像1
2月17日の5,6時間目に、3年生全員でなわとび大会を行いました。時間とび10分のあと、あやとび、こうさとび、二重とび、はやぶさ、後ろ二重とび、前こうさ二重とびに全員がチャレンジしました。みんな気合いを入れて頑張っていたため、自己最高記録が出た人も多かったです。

雪合戦

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月15日(火)、前日から降り続いた雪が積もり、桜山小学校の校庭も雪化粧しました。子ども達は大喜び!さっそくグラウンドに出て、雪遊びを楽しみました。雪だるまを作る子、雪合戦で夢中になる子、雪玉をせっせと作る子、色々な楽しみ方をしていました。昼休みにも、「まだ、雪残っているかな?」と言いながら、うれしそうにグラウンドに向かっていました。

雪が降った!

画像1 画像1
2月14日夕方から降り始めた雪は、15日の朝校庭に積もりました。朝行事の時間、3年生は校庭で雪遊びをしました。積もった雪でミニ雪だるまを作ったり、雪合戦をしたり、ひとときを楽しみました。

図工「切って切ってとんとんとん」

画像1 画像1
図工では、のこぎりとかなづちを使って、木工に挑戦しています。木を自分の好きな形に切って、くぎやボンドで形作っていっています。最後は、絵の具を塗って完成させていきます。どのような作品に仕上がるか楽しみですね。

書き初め大会

画像1 画像1
1月12日の3,4時間目に、体育館で書き初め大会を行いました。3年生全員、静かに集中して「友だち」という字を用紙いっぱいに書いていました。

2年 研究授業「長い長さのたんい」

画像1 画像1 画像2 画像2
【2月4日】
2年2組で、算数の研究授業がありました。
単元は「長い長さのたんい」です。
「小学2年生のときの先生の身長をはかろう」めあてに、子どもたちは30cmものさしや定規を使って、測る方法を考えました。
その活動を通して、「1m」という長さを学びました。

1年 むかしのあそび

画像1 画像1
生活科の時間に、昔の遊びを練習しています。
木ゴマやびゅんびゅんごま、お手玉、羽根つき・・・たくさんの遊びに挑戦しています。難しい技もたくさんありますが、できるようになってとても嬉しそうな子どもたちです。

集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2
【1月31日】
今日は通学班会議・集団下校の予定でしたが、インフルエンザ等での欠席が多いことを考え、班で集まらずクラスごとに話をしました。そのあと、集団下校で帰りました。

なお、今週の朝行事(朝礼、児童集会)も中止です。
ご家庭でも風邪・インフルエンザにはお気を付けください。

第4回学校保健員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月26日(水)に学校保健員会がありました。
今回は「睡眠」ということがテーマで6年生全員が参加しました。
睡眠は、身体休養であるということや睡眠をしっかりとすることで健康な生活を送れることなどを学校医の先生から教わりました。
 また、班ごとに分かれて「理想の一日」ということで1日に何時間くらい睡眠時間を確保したいかを考えました。児童が考える理想の睡眠時間は8〜9時間でした。
 今回の学校保健委員会で学んだことを生かして中学校に行っても健康に過ごしてほしいと思います。


体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【1月28日】
体育集会でリズムなわとびをしました。
イナズマイレブンの「立ち上がリーヨ」のリズムにのって、足を変えながら跳びました。
技の中には「かけあしあやとび」もあり、低学年の児童から「えーっ、むずかしい」との声も上がりましたが、みんな一生懸命跳びました。

1月27日の献立

画像1 画像1
ピストレパン、牛乳
ローストチキン、コールスローサラダ
コーンクリームスープ

展示見学1

画像1 画像1
【1月26日】展示見学1
1つ上の学年の書き初めの展示見学を行いました。
来年度の自分をイメージしながら、作品を見学しました。
よさがたくさん見つけられました。

1月24日の献立

画像1 画像1
鶏そぼろご飯、牛乳
切り干し大根の煮物、豚汁、いよかん

1年 パソコンの学習

画像1 画像1
今日は、パソコンの学習がありました。
クリックやドラッグを、ゲームをしながら練習しました。かわいいハムスターのゲームで、みんなやる気満々で頑張っていました。初めてパソコンを使う子も、使ったことがある子も、楽しく学習できました。

体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2
【1月21日】
体育集会で、短縄をしました。
前跳び、駆け足跳び、前振り跳び、グーパー跳びを練習しました。
最後には前跳びでリレーをしました。

朝や休み時間にもなわとびを跳ぶ児童をよく見かけるようになりました。
跳べる技を増やしたり、回数がたくさん跳べるようにがんばりましょう。

1年 ふゆがきたよ

画像1 画像1
生活科の時間に校庭と学校周辺で冬探しをしました。
ビンゴカードを持ち、雪の積もった山や氷、みのむし、葉っぱのついていない木など、たくさんの冬を見つけてきました。霜柱は学校の周りではなかなか見つかりませんでした。出かけたときに霜柱が見つかるといいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/24 公開学習参観5 5校時
懇談会6校時
2/28 給食費振替日(2・3月)
3/1 朝礼