カテゴリ
TOP
おしらせ(0)
学校行事等(3)
1年生(2)
2年生(8)
3年生(3)
4年生(5)
5年生(1)
6年生(2)
給食(102)
最新の更新
2月28日(月)の給食
2月24日(木)の給食
2月21日(月)の給食
2月18日(金)の給食
2月17日(木)の給食
2月16日(水)の給食
2月15日(火)の給食
栄養士
2月9日(水)の給食
2月8日(火)の給食
2月7日(月)の給食
『倉小恒例 音楽会』 〜かっこいい仕草、かわいい笑顔、きれいな声、心にひびくしらべ・・・。〜
2月4日(金)の給食
2月3日(木)の給食
2月2日(水)の給食
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
えっ、そうだったの?
5/28 生活科『町たんけん』に行ってきました。
自分たちが、生活をしているこの地域のたんけんです。
あらかじめ、たんけんする施設や見聞きすることを決めておいたので、
スムースにたんけんできました。また、たんけん先の方々がすごく良く
してくれたのでいろいろなことが分かって、とても勉強になりました。
そして、お母さんやお父さんたちも引率のお手伝いをしてくれたので、
安全に帰ってくることができました。
今年もプロフェッショナル現る
6/11 本年度第2回のプール授業
今年も外部講師を招いて水泳の授業が行われました。
プロフェッショナルによる、水泳の指導です。
今年で2回目なので、『あっ、またあの先生だ!』とか、
『あの先生は、おもしろいんだよ!』などと、子どもたちは大喜びでした。
とても楽しい授業で、プールがますます大好きになったり、
短時間で泳ぎがぐんぐん上達した子も出てきました。
ー 来年もまたあの先生が来てくれないかな。
それまでにたくさん泳げるようになっているぞ ー
夏休みのプール
毎日毎日暑いここ数日。
学校のプールが大盛況です。
1年生もたくさんの子がプールにきて、少しずつ水に慣れ、少しずついろいろなことができるようになってきました。
夏休み明けに検定も行われます。
【水】が大好きになってほしいと思っています。
林間学校にて
6月22日(火)、23日(水)
林間学校に行きました。一日目は野外炊飯(カレー作り)やキャンプファイヤー、二日目は屋内でクラフト(雨天によりウォークラリーは中止……残念!)などをしました。
初めての宿泊行事ということもあり、期待と不安を抱えながらのスタートでしたが、協力し合いながら楽しく活動をすることができました。
市役所見学に行きました
6月17日(木)
社会科の「高崎市のようす」の学習で、市役所の展望ロビーから高崎市の様子を見学しました。天気にも恵まれ、市の中心部からの東西南北の様子がよく見渡せてとてもよかったです。
楽しかった臨海学校♪
7/31(土)、8/1(日)、2(月)臨海学校に行ってきました。三日とも晴天に恵まれ、楽しく海で遊ぶことができました。また、一緒にご飯を食べたり、寝たり、お風呂に入ったりと、みんなで過ごした三日間は、子どもたちにとって一生の思い出になりました。
7 / 7 ページ
1
2
3
4
5
6
7
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2011年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/3
6年生を送る会
3/7
集団下校
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
携帯サイト