≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

卒業生を送る会

3月2日(水)今日は、卒業生を送る会がありました。最初に6年生の入場です。立派になった6年生を見て、改めて成長したなと思いました。これか各学年の出し物が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(水)給食メニュー

画像1 画像1
ちらしずし 牛乳 すまし汁 ごま酢和え

今日は、ひな祭りにちなんだ献立です。
ちらしずしのえびの赤、さやえんどうの緑、薄焼き卵の黄色の色合いが春らしい献立です。

3月1日(火)給食メニュー

画像1 画像1
コッペパン うめジャム 牛乳 カレーうどん レンコンの炒め煮


親子でつくる青少年健全育成標語の表彰

「親子でつくる青少年健全育成標語」を募集したところ、419点の標語が集まりました。その中から、12点を選出し表彰を行いました。青少協副会長の高橋さんから賞状と記念品が贈られました。選ばれた標語は、校区内の三角看板に大きく印刷し、広く東部地区の人々に呼びかけることになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31