「努力はたし算 協力はかけ算」で充実した一年にしましょう!

書初めに挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 心を落ち着け、書初めをしました。「世界の国」「希望の年」という文字を書きました。
ALTのステファニーも日本の伝統文化にチャレンジしました。

校内音楽会に向けて自主練習をしています

画像1 画像1
 朝、登校した後、校内音楽会に向けて自主練習をしています。今年も素晴らしい発表を期待していてください。

百人一首に熱中

画像1 画像1 画像2 画像2
 各学級単位で、百人一首をしています。一年生でもたくさん覚えた人がいます。日本の伝統文化にふれられるとてもよい機会になっています。

業前運動で短縄が始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、業前運動で短縄とびが本格的に始まりました。積み上げマラソンが終了してから、子どもたちはずっと取り組んでいました。三重回しができる子もたくさんいます。縄跳び名人が26日には来校して指導してくださいます。楽しみにしています。

京ケ島小環境デー

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、月1回の京ケ島小環境デーです。たくさんの学用品を手に提げながら、アルミ缶、牛乳パック等を持ってきてくれました。環境美化委員会のメンバー、いつも活動をしてくれてありがとうございます。

平成23年のスタート

画像1 画像1
 平成23年がスタートしました。すばらしい年になるよう、学校、家庭、地域が連携し、地域とともに歩む学校を推進していきたいと思います。よろしくお願いいたします。

後期再開1月11日(火)〜

規則正しい生活が送れていますか?
後期再開は1月11日(火)です。
寒い日が続きます。体調管理に気をつけて、元気に登校しましょう。
冬休み中に、寒さに負けない体を作っておきましょう。

5年生 Lesson5 I don't like blue. 3/5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月10日(水)Lesson5の3時間目。

 今日は、買い物のときに使う英語表現を知りました。

店員:May I help you?
客 :Do you have a yellow cap?
店員:Yes,I do. /( No,I don't.)
   Here you are.
客 :Thank you.

 最後に、この表現を使って『洋服屋さんバスケット』をしました。周りに座っている人が店員役、真ん中に立っている人がお客さん役です。
 店員さんたちが「せーの」で“May I help you?”と声をかけます。
お客さんは“Do you have red socks?”とたずねます。自分のデザインした洋服が“Red socks(赤い靴下)”の人は“Yes,I do!”と叫びながら席を移動します。

 来週は、いよいよ『買い物ゲーム』をします。自分がデザインした洋服が売れるかな?自分のお気に入りの洋服が買えるかな?楽しみですね。

高崎市 連合音楽祭

画像1 画像1 画像2 画像2
11月10日(水)
 音楽センターで行われた「高崎市小・中学校 連合音楽祭」に5年生75名が参加しました。曲目は『BELIEVE』『いのちのいっちょうめ』です。
 直前まで1組と2組のハーモニーがうまくいかず苦戦しましたが、特訓の成果もあり、本番では音楽センターいっぱいに美しい歌声を響かせることができました。
 緊張もしましたが、気持ちよく歌うことができましたね。

1年生 動物ふれあい教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
獣医の方8名を迎え、体育館でうさぎとふれあいました。

うさぎの特徴や、抱き方などの接し方を教えていただきました。
興奮気味にうさぎの心臓を聞くなど、子どもたちの意欲的な姿が見られました。

生き物を大切にできる心を、これからも育てていきましょう。

群馬県理科研究発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月31日(日)
群馬県総合教育センターにて、夏休みの自由研究として行った理科の研究発表会がありました。
本校からは、5年生2名、6年生3名が参加し、堂々と発表してくれました。


・日頃何気なく過ごす中で感じる、「なんでだろう」「おもしろいな」を大切にすること。
・謎を調べるためには、何を調べたらよいのか、比べたらよいのかを工夫してやってみること。

担当の方からは、この2つの視点をもつことが大切であるとの話がありました。

県陸上大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月28日(木)
県陸上大会が開催され、5年生3名が市の代表として、5年男子100mに出場しました。冬並みの寒さに加え、雨という悪条件でしたが、練習の成果を発揮し、堂々と走りぬきました。

そのうち、1名が7位入賞を果たしました。おめでとう!!

5年生『特色ある教育活動』表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月28日(木)
「『特色ある教育活動』奨励事業−ぼくたちわたしたち学校自慢−」表彰式及び実践発表大会に5年生7名が参加しました。

 京ケ島小の5年生は、総合的な学習の時間に「尾瀬から学ぼう」というテーマで環境について学びます。6月には、尾瀬自然体験学習として実際に尾瀬ケ原を散策し、山小屋に宿泊します。尾瀬自然体験学習後には、調査した内容をまとめ、4年生に向けて発表会を行っています。また、尾瀬での体験を生かして、日常生活の中でも環境について考える機会を設けています。
 
 この日のために、パネル作成から発表練習まで、みんなで協力して行いました。練習の成果もあり、わかりやすく、楽しい発表ができました。がんばった分だけ、貴重な体験ができましたね。

秋の旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
快晴の中、東京への旅行に無事行ってきました。

国会議事堂では、参議院の中を見学しました。本会議場、御休所、中央広間など、事前の準備を生かして興味深く見学することができ、貴重な体験ができました。
子どもたちの発言からも、関心の高さを感じました。

お昼は上野公園でお弁当です。みんな仲良く、たのしく過ごせました。

国立科学博物館では、地球館を中心に見学しました。熱心に展示物を見る姿がどの班にも見られ、6年生の成長を感じました。


11月からも、がんばりましょう!!

避難訓練〜地震への対策〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高崎市群南分署の方々を迎え、地震がきた想定のもと、避難訓練を行いました。
教室からの避難もスムーズにできるようになっています。

避難後、起振車での揺れの体験、見学を通して、地震のこわさやその対策を考える機会となりました。

家庭でも、万が一の場合に備えた話し合い、準備をぜひとも進めて天災に備えましょう。

第21回高崎マーチングフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月24日(日)
総勢63名が「荒野の七人」「スカイ・アドベンチャー」で堂々とパレードしました。

この日に向けて、朝練など、事前の練習を積んできました。
沿道からのたくさんの声援を力に、子どもたちの忘れられない貴重な経験となりました。

多くの方のご協力、ご声援、ありがとうございました。

高崎市陸上記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
本校の代表として、5・6年生の児童29名が記録会に参加しました。練習の成果を発揮して、自己記録を更新することができました。なお、5年生男子100mで本校児童が大会新記録を出しました。練習を手伝ってくれた保護者の皆様に、感謝申し上げます。

積み上げマラソン始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から積み上げマラソンが始まりました。ストレッチ体操をし、集合場所と走るコースの確認をしました。20分休みには、たくさんの子どもたちが走っていました。

「特色ある学校の発表会」への準備

画像1 画像1
 5年生が、尾瀬学習のまとめをしています。このまとめは、10月28日、群馬県庁で発表します。楽しみにしていてください。

読み聞かせ始まる

画像1 画像1
ボランテアによる読み聞かせが始まりました。今回は1年生〜3年生が対象でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 学校朝礼
3/8 花一輪
3/10 仮登校班編成
クラブ
レインボー活動
3/11 中学校卒業式

京小通信1

学校評価

学校の取り組み

校内研修

京小通信2

京小通信3

人権教育

京小通信5

京小通信8