卒業式ムード一色給食は「卒業祝い献立」で、とても豪華でした。(写真左)・・・赤飯(ごま塩)、牛乳、鰆のピリ辛ソースかけ、昆布漬け、菜の花の澄まし汁、苺とケーキでした。(『鰆』を何と読むか知っていますか?) 給食室だよりより引用です。 ・・・・・・・・・・・・・ ご卒業おめでとうございます。 いよいよ明日は、『卒業式』ですね。給食を食べるのも、今日が最後となりました。小学校6年間、中学校3年間の給食を思い出し、よく味わって食べてくださいね。 輝く”夢”を持って飛び立つみなさん。 夢実現のためには・・ まず、『健康』であることが必要です。 『食べる事』は、みなさんの健康をささえる とても大切なことです。 ・・そして、一生続くことです。 これからも、給食をお手本にバランス良く食べて元気に 頑張ってください! ・・・・・・・・・・・・・ 最後の給食をどの様に味わったのでしょうか。 明日は最高の一日になりますように・・・。 (『鰆』は、サワラと読みます。) 大類サンキューデー(3月9日!)3月9日大類サンキューデーです。今日はたくさんありがとうを言えたでしょうか。先日、みなさんに書いてもらった身近な人への感謝の言葉をいくつか紹介します。 ・元気をくれる大切な存在にありがとう。 2年女子生徒 ・毎日おいしい給食をありがとう。 1年男子生徒 ・いろいろなことで相談にのってくれたり、助けてくれる友達に感謝を込めて『ありがとう』 1年女子生徒 ・地域の方々いつも気持ちのいい挨拶や、注意をしてくださっているおかげで、大類中学校が良くなっています。本当にありがとうございます。 2年男子生徒 ・大類中をとても過ごしやすい学校にしてくれてありがとう。 2年男子生徒 ・あなたがいるから今の私がいる!この学校のみんなにありがとう。 2年女子生徒 ・私たちはあなた方の背中を見てこれまで学校生活を送っていました。これからは先輩方の意をくんでいきます。ありがとうございました。 2年男子生徒 ・佐藤先生いつも授業でわからないところを教えてくれてありがとうございます。 2年男子生徒 ・先生方いつも勉強を教えてくださりありがとうございます。 1年男子生徒 ・先生、丁寧に勉強を教えてくれてありがとうございます。 1年女子生徒 ・先輩、優しくしてくれてありがとうございます。面白くて、人気者の先輩が大好きです。 1年女子生徒 ・友達。いつも一緒に居てくれてありがとう☆ 2年女子生徒 ・給食技士の皆さんへいつも私たちの体のことを考えておいしい給食を作ってくれてありがとうございます。 1年女子生徒 ・いつでも味方をしてくれてありがとう。 1年女子生徒 ・私を受け入れてくれた部活の皆さんありがとうございます。 2年女子生徒 感謝の言葉・・・それはなかなか簡単には言えないもの、しかし、人間生活の中ではとても大切なもの。一人ひとりがこの生徒会の放送のように声に出していけるといいですね。 後期入試1日目!また、この日はどの中学校でも学校に残る生徒(合格した生徒)がいて、2時間の奉仕活動等が組まれています。8日は、ストーブの片づけ、扇風機の掃除、教室掲示物の取り外しが行われました。早いクラスは、その他に椅子の名前はがし、机と椅子の脚のほこり取り、机の水拭き、クリーナーの掃除、ロッカー内の掃除、ワックスがけの準備(机、椅子を廊下に出し、水拭き)が行われました。奉仕活動ということでもあり、3年間お世話になったこの大類中の校舎に対して、自ら感謝の気持ちを表して取り組む行事でもあるのです。とても真剣に隅々まできれいにすることができました。 何もなくなった教室を見ると、何となく寂しくなってきました。 (写真 左:奉仕作業風景 中央:きれいになった教室 右:今までの教室) 〜箏で創作〜「平調子」「4分の4拍子」「8小節」という条件で、「記譜」まで。 1年ぶりに箏にふれて嬉しくて、あちこちから「さくら」がきこえてきます。 左手ではじく音色を試したり、押し手で音高を変化させてみたり・・・ 4小節ずつ分担してリレー式で作っているグループ、リーダーが中心になっていろいろ試しながら練っているグループ・・・正味100分程度の創作時間でなんとか形になりました。今日はみんなの前で発表。一生懸命演奏している姿を見て下さい。 『生徒感想』 曲を作るという作業を今まで経験したことがなかったので楽しかったです。 1小節分を作るだけでも難しく大変でしたが、箏を使うと自然と日本っぽくなって面白かったです。私たちの班と男子の班は初めの部分を一緒に作りましたが、後半が違うだけで曲の感じが全然ちがうなぁ、と感じました。 他の班で「こういうリズムもいいな」と思う曲がたくさんありました。 他の人の曲を聞くことも楽しかったです。 生徒による卒業式〜「3年生を送る会」〜今日は笑ったり、少ししんみりしたり・・・とあっという間のひとときでしたね。皆さんのおかげで素晴らしい「生徒による卒業式」となりました。 とにかく3年生の態度が終始立派でした。温かい拍手に包まれ、実に堂々と入場してきました。その後も会場を盛り上げてくれ、和やかな雰囲気を作ってくれました。いくつかの不手際もあったのですが、3年生にたくさん救われました。ありがとうございました。また、それぞれの感謝の言葉や挨拶も堂々としていて、さすが大類中生!と感じました。 この日を迎えるまでに12年生、そして先生方で力を合わせ準備してきました。1年生は直前まで呼びかけの練習を頑張っていました。練習ではなかなか合わないこともあったようですが、今日はバッチリ。心を一つに素晴らしい呼びかけをすることができました。2年生は中心となってこの日まで自主的に活動してきました。今日の成功は大きな自信となるでしょう。また成長しましたね。 3年生の皆さん、卒業まであと少しです。今日のこの日のことを胸に、充実した残りの中学校生活を送って下さい。 |
|